文字サイズを変更する
小
中
大
 

イベント情報

  • 2017年11月17日
  • (霜月しもつき)[金曜日]
  • 先勝 戊申 旧暦:9月29日 月齢:28.31

新春スペシャルコンサート~ヘルマンハープと読み聞かせ~
開催場所
前橋市・私の部屋前橋店
問い合わせ
027・237・1055(前橋市・私の部屋前橋店)
 13時半。ドイツで30年前に考案された楽器・ヘルマンハープを、日本ヘルマンハープ振興会認定インストラクターの飯島理砂子さんとハッピークレセントのメンバーが演奏する。大型絵本や大型紙芝居の読み聞かせなども行う。お茶と菓子付き1620円。先着20人(子どもも可)。電話で申し込む。


つつじの館林七福神めぐり
開催場所
館林市と板倉町
問い合わせ
0276・72・1514(つつじの館林七福神会)
 1月3~31日9~16時。7カ所の寺社を、花と史跡を訪ねながら巡る。1周約25キロ。距離があるため、車で移動する人が多い。参拝印を押してもらえる宝船が描かれた色紙は1枚600円、参拝印は1カ所200円、朱印帳に貼る朱印札は300円。


市民探鳥会
開催場所
藤岡市・ふじふれあい館周辺
問い合わせ
090・1034・1353(日本野鳥の会群馬多野藤岡分会長)
 9~12時。藤岡市・ふじふれあい館周辺に集合後、庚申山へ移動し、ルリビタキやミヤマホオジロなどを観察する。できれば双眼鏡を持参。参加費200円(保険代など)、中学生以下無料。


文学サロン
開催場所
渋川市・徳冨蘆花記念文学館
問い合わせ
0279・72・2237(徳冨蘆花記念文学館)
 作家のドリアン助川さんが「小説『あん』に込めた生きることの意味」と題して講演する。ハンセン病患者の人生を描いた「あん」は、河瀬直美監督により映画化され50カ国以上で上映、小説は10カ国語に翻訳されている。参加料350円、先着80人。13時半~15時


第155回群嶺テクノセミナー
開催場所
前橋市・群馬高専
問い合わせ
027・254・9030(群嶺テクノ懇話会)
 テーマは「平安文学を体感する-王朝人の現実-」。同校准教授の太田たまきさんが「源氏物語」の先入観を取り去り、王朝人と同じ感覚で楽しむ方法を紹介。16時半~17時半


世界のクラフト展2017
開催場所
邑楽町・石打こぶ観音明言寺
問い合わせ
0276・88・1728(邑楽町・石打こぶ観音明言寺)
 8~16時。眼鏡ケースや財布、袋物など、発展途上国で作られた製品を適正な価格で販売し、生産者を支えるフェアトレードによる世界のクラフト品を販売する。売上金は、NGOをはじめ、難民支援や日本の子どもの貧困支援をしている「こぶ観音救済基金」へ寄付する。


宝徳寺紅葉祭り
開催場所
桐生市・宝徳寺
問い合わせ
0277・65・9165(桐生市・宝徳寺)
 境内の約100本のモミジや鳴神山など周辺の山々の紅葉の見頃に合わせて開催。本堂では床にモミジが映る「床もみじ」を見られる。広間を開放して「お寺カフェ」を開設、コーヒーや軽食を販売する。9~16時


韓国語講座
開催場所
高崎市中央公民館
問い合わせ
090・8940・5353(群馬ハングル愛好会の桜井正明さん)
 韓国人講師による入門講座Ⅰ、入門講座Ⅱ、初級講座、初級会話講座、会話講座の5講座で、内容は順番に高度になる。入門講座は10月4日から毎週水曜、その他は10月6日から毎週金曜に開講。時間はいずれも19時半~21時。受講料は6カ月(20回)2万円、テキスト代2500円。11月12日に「ハングル能力検定試験」を実施。