文字サイズを変更する
小
中
大
 

イベント情報

  • 2017年8月20日
  • (葉月はづき)[日曜日]
  • 仏滅 己卯 旧暦:6月29日 月齢:27.72

新春スペシャルコンサート~ヘルマンハープと読み聞かせ~
開催場所
前橋市・私の部屋前橋店
問い合わせ
027・237・1055(前橋市・私の部屋前橋店)
 13時半。ドイツで30年前に考案された楽器・ヘルマンハープを、日本ヘルマンハープ振興会認定インストラクターの飯島理砂子さんとハッピークレセントのメンバーが演奏する。大型絵本や大型紙芝居の読み聞かせなども行う。お茶と菓子付き1620円。先着20人(子どもも可)。電話で申し込む。


つつじの館林七福神めぐり
開催場所
館林市と板倉町
問い合わせ
0276・72・1514(つつじの館林七福神会)
 1月3~31日9~16時。7カ所の寺社を、花と史跡を訪ねながら巡る。1周約25キロ。距離があるため、車で移動する人が多い。参拝印を押してもらえる宝船が描かれた色紙は1枚600円、参拝印は1カ所200円、朱印帳に貼る朱印札は300円。


市民探鳥会
開催場所
藤岡市・ふじふれあい館周辺
問い合わせ
090・1034・1353(日本野鳥の会群馬多野藤岡分会長)
 9~12時。藤岡市・ふじふれあい館周辺に集合後、庚申山へ移動し、ルリビタキやミヤマホオジロなどを観察する。できれば双眼鏡を持参。参加費200円(保険代など)、中学生以下無料。


相川のれん珈琲店
開催場所
前橋市・相川のれん
問い合わせ
 築70年の古民家をリノベーションした「相川のれん」が1日限定の珈琲店になる。深いりネルドリップコーヒーが自慢の「珈琲利」、卵・乳製品・白砂糖不使用にこだわった「Kenの店」の菓子のほか、手染め帆布のオリジナルバッグや小物の「相川のれん」が出店、オリジナルバッグのオーダーも受け付ける。10時


プログラミング体験
開催場所
伊勢崎市・スマーク伊勢崎
問い合わせ
0270・30・7114(スマーク伊勢崎)
 受け付けは10時から。10時15分と11時半、12時45分、14時、15時15分の5回。各回先着18人。当日の館内買い物レシート千円以上で1人参加できる。プログラミングの基礎を学んで「川くだりゲーム」づくりにチャレンジする。


図画工作ワークス2017
開催場所
板倉町・わたらせ自然館
問い合わせ
0276・82・1935(わたらせ自然館)
 東毛地域で活動するイラストや絵画、造形を手掛ける作家が指導。ゴム鉄砲や輪投げなどの遊具作りやゲームを楽しむ。27日はビンゴゲームを行う。9時~16時半


みどり市人権教育いじめ防止講演会
開催場所
みどり市・ながめ余興場
問い合わせ
0277・76・9846(みどり市教委社会教育課)
 いじめられ、学校も勉強も嫌いになり中学校で初めてもらった通知表はオール1。18歳までに両親を亡くし、天涯孤独となったものの物理に興味を持ち高校教師となり、現在は教育の道に携わりながら執筆、講演活動をしている宮本延春さんが、「『オール1の落ちこぼれ、教師になる』~いじめ、引きこもり、天涯孤独の絶望を乗り越えて~」と題して講演する。先着500人。手話通訳あり。  時間は13時半~15時。


第2回聴いて!触って!楽しんで!ホールと遊ぼうコンサート
開催場所
みどり市・笠懸野文化ホール
問い合わせ
0277・77・1212(みどり市・笠懸野文化ホール)
 山沢洋之さん(マリンバ)、木管五重奏「Rai-on」、板谷潔さん(ピアノ)、男沢友泰さん(バリトン)、田中美好さん(ハープ)によるミニコンサート。リハーサル室や交流ホールでは楽器体験を開催。マリンバやハープに触れて、学べる。  時間は13時15分~16時半。


夏休み映画会「ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」
開催場所
渋川市民会館
問い合わせ
0279・24・2261(渋川市民会館)
 暑さに耐えかねたのび太たちが向かった南太平洋に浮かぶ巨大な氷山。そこで見つけた不思議なリングの落とし主を探しに南極へと向かう彼らの史上最大の冒険とは…。全席自由800円。3歳以上有料。チケットは当日券のみ、各回1時間前から販売。各回上映先着順の子どもに「パオパオドラ」をプレゼント。10時・13時半・16時半。


第12回群馬オペラ協会公演「オズの魔法使い」子どものためのミュージック・ファンタジー
開催場所
藤岡市みかぼみらい館
問い合わせ
 指揮は角田和弘さん、演出は三浦安浩さん。出演は同協会所属メンバー12人と藤岡オズの魔法使い児童合唱団、藤岡オズの魔法使い大人合唱団、同協会合唱団。一般2500円・当日2800円、高校生以下500円・当日600円。13時と17時


絵と言葉のまじわりが物語のはじまり
開催場所
太田市美術館・図書館
問い合わせ
0276・55・3036(太田市美術館・図書館)
 「本と美術の展覧会」の第1弾。荒井良二さん『えほんのこども』、安西水丸さん・村上春樹さん『ふわふわ』、酒井駒子さん・中脇初枝さん『こりゃ まてまて』、ザ・キャビンカンパニー『よるです』の絵本原画全点を、その言葉と共に紹介。2階は小説家の長嶋有さん、福永信さんと太田市出身の画家・須永有さんの絵画と言葉にアプローチする展示。一般500円など、月曜休館。


第3回前橋どろんこラグビー祭り
開催場所
前橋市・荻窪公園整備予定地
問い合わせ
027・898・6513(実行委員会)
 巨大などろんこプールが登場。「どろんこ玉入れ」「どろんこつな引き」「どろんこリレー」などを行う「どろんこ大運動会」を同時開催する。「田んぼフラッグス」や「どろんこ徒競走」といったゲーム、竹製のH型ゴールポストを目指す「五郎丸キック大会」のほか、飲食物を販売。対象は写真を撮られてもよい人で、靴や足袋などを着用する。  時間は9~13時。


漢字三千年―漢字の歴史と美―
開催場所
高崎市・高崎シティギャラリー
問い合わせ
027・254・9955(上毛新聞社事業局)
 甲骨文字をはじめ、秦時代の漢字、世界初公開となる文字が刻まれた兵馬俑などを紹介する。王羲之や顔真卿の拓本といった、中国の博物館・研究機関17カ所から国家一級文物(国宝級)21点を含む約110点を出品。一般1300円、高校・大学生800円など。9月10日まで。


ホリデーインまえばし
開催場所
前橋市・敷島公園
問い合わせ
027・234・3670(実行委員会)
 手作りアクセサリーやうちわ作り、バルーンアート、木工などの教室のほか、ポニー乗馬やバトントワリングなどを体験できる。ほかにネイチャーゲーム、スタンプラリー、子ども用制服を着てパトカーや白バイとの記念撮影など。「元気いっぱいちびっ子空手」「スゴ技!麻薬探知犬デモンストレーション」といったステージ発表や献血、飲食物も販売。9~16時


科学捜査展~事件の鍵はそこにある
開催場所
太田市・ぐんまこどもの国児童会館
問い合わせ
0276・25・0055(太田市・ぐんまこどもの国児童会館)
 8月5日~27日9時半~17時。警察の仕事を見て、体験できる。わずかな証拠を手掛かりにタブレット型捜査手帳を使って架空の事件を解決する「捜査エリア」、筆跡や指紋、声紋、DNA鑑定といった科学捜査を紹介する「研究エリア」、オリジナルストーリーの事件をクイズ形式で解決する「探偵エリア」、群馬県警の仕事を紹介する「県警エリア」を設ける。8月12日と19日はパトカー・白バイ乗車と指紋採取を体験、19日は県警音楽隊ファミリーコンサート。


かいけつゾロリ大冒険展
開催場所
高崎市・高崎高島屋
問い合わせ
027・362・4341(上毛新聞社高崎支社)
 8月17日~9月7日。人気児童書「かいけつゾロリ」の企画展。原画や物語に登場するアイテムの立体展示や、原作者・原ゆたかさんの創作エピソード、30周年記念作品などを紹介する。一般800円など。


尾瀬岩鞍ゆり園
開催場所
片品村
問い合わせ
0278・58・7131(片品村)
 15日~8月20日8時半~17時。高原を50種300万輪のユリが彩る。ドッグランやノルディックウオーキング、「逆バンジージャンプ」と呼ばれるスカイトランポリンなどを楽しめる。ピザ作りと釣り体験は限定日のみ(ホームページで確認)。リフトやカートで移動できる(有料)。入園料一般1100円、子ども350円。


れきはく火おこし体験
開催場所
高崎市・県立歴史博物館
問い合わせ
027・346・5522(高崎市・県立歴史博物館)
 7月15日~8月31日9時半~11時。月曜休館。「きりもみ」「ゆみぎり」といった火おこしの道具を使う。同博物館スタッフが古代の技術や昔の人の知恵を分かりやすく説明。入館料一般300円など。


親子流しうどん体験
開催場所
みどり市・小平の里
問い合わせ
0277・73・2006(みどり市・小平の里)
 9月24日まで。半分に割り、つなげた竹に流したうどんをすくって食べる。1人800円。3人以上で希望日2日前までに申し込む。雨天中止。


手作り紙芝居講座
開催場所
沼田市立図書館
問い合わせ
0278・22・0550(沼田市立図書館)
 25日・6月14日・7月20日・8月18日・9月27日の全5回。時間はいずれも13~16時。講師は子ども文化研究家の中平順子さん。紙芝居の話の作り方や脚本づくり、脚本から絵を描く方法などを学ぶほか、参加者の作品発表も行う。事前に申し込む。