文字サイズを変更する
小
中
大
 

イベント情報

  • 2017年9月30日
  • (長月ながつき)[土曜日]
  • 赤口 庚申 一粒万倍日 旧暦:8月11日 月齢:9.9

新春スペシャルコンサート~ヘルマンハープと読み聞かせ~
開催場所
前橋市・私の部屋前橋店
問い合わせ
027・237・1055(前橋市・私の部屋前橋店)
 13時半。ドイツで30年前に考案された楽器・ヘルマンハープを、日本ヘルマンハープ振興会認定インストラクターの飯島理砂子さんとハッピークレセントのメンバーが演奏する。大型絵本や大型紙芝居の読み聞かせなども行う。お茶と菓子付き1620円。先着20人(子どもも可)。電話で申し込む。


つつじの館林七福神めぐり
開催場所
館林市と板倉町
問い合わせ
0276・72・1514(つつじの館林七福神会)
 1月3~31日9~16時。7カ所の寺社を、花と史跡を訪ねながら巡る。1周約25キロ。距離があるため、車で移動する人が多い。参拝印を押してもらえる宝船が描かれた色紙は1枚600円、参拝印は1カ所200円、朱印帳に貼る朱印札は300円。


市民探鳥会
開催場所
藤岡市・ふじふれあい館周辺
問い合わせ
090・1034・1353(日本野鳥の会群馬多野藤岡分会長)
 9~12時。藤岡市・ふじふれあい館周辺に集合後、庚申山へ移動し、ルリビタキやミヤマホオジロなどを観察する。できれば双眼鏡を持参。参加費200円(保険代など)、中学生以下無料。


第24回古典落語を楽しむ会 立川朝志落語独演会
開催場所
渋川市・金島ふれあいセンター
問い合わせ
0279・24・3375(古典落語を楽しむ会後援会)
 14時。朝志さんは渋川市出身。「野ざらし」「愛宕山」などのほか、健康落語や防犯落語などを手掛ける。独演会では古典落語以外の話芸も披露。うどんなどが当たるお楽しみ抽選会も開催。定員300人。入場料一般1000円。


正しいウォーキング方法
開催場所
前橋市・東前橋整形外科クリニック
問い合わせ
027・268・5777(東前橋整形外科クリニック)
 同クリニックの柔道整復師・佐藤宏記さんが、どのようなフォームで歩けばよいか、自分に合った負荷量の決め方を、実技を交えて説明する。動きやすい服装と内履きで参加。13時~13時45分


北村明道展記念講演会
開催場所
沼田市中央公民館
問い合わせ
0278・23・2111(沼田市教委社会教育課)
 同館で開催する「沼田市ゆかりの芸術家~蘇るアーティスト事業・第3弾~北村明道展」の関連講演会。元県立近代美術館学芸員の染谷滋さんが、北村明道について講演する。先着240人。14時~15時半


基礎入門講座
開催場所
館林市・田中正造記念館
問い合わせ
0276・75・8000(NPO法人足尾鉱毒事件田中正造記念館)
 公害の原点・足尾銅山鉱毒事件や田中正造、環境について、同法人会員らが解説する。30日の第1回は「キャサリン台風70周年」「どういう事件だったのか?足尾銅山鉱毒事件」、10月14日の第2回は「明治期の館林と田中正造」、10月28日の第3回は「まだ終わらない足尾銅山鉱毒事件」「渡良瀬流域の環境」がテーマ。13時半~16時


太田市やぶ塚かかし祭り
開催場所
太田市・三島神社公園周辺
問い合わせ
0276・47・1833(太田市商業観光課)
 世相を反映したものから人気アニメのキャラクターなど、ユニークなかかしが並ぶ。特設会場では30日11時から音楽ライブ、10月1日11時と13時から寅谷利恵子コンサート、12時から「和太鼓三日月」の演奏、7日は鼓笛隊と吹奏楽演奏、8日は「ハロウィン仮装コンテスト」を開催。ハンドメード雑貨や野菜、加工食品などを販売する。


第17回鼻高展望花の丘コスモス祭りin17
開催場所
高崎市・鼻高展望花の丘
問い合わせ
090・3246・8088(PO法人鼻高町をきれいにする会)
9~16時。40万本のコスモスやソバ、マリーゴールド、百日草といった秋の花が丘陵を彩る。期間中は地場産野菜などの直売店をオープン。開会式(16日10時)は岸敏郎さんがオークラウロを演奏するほか、鼻高こども園児が歌い、風船を飛ばす。土日・祝日は花の迷路子ども向けイベント、ミニウサギとのふれあいコーナー、サツマイモ掘り体験(有料、平日は要予約)、菜種油搾り実演を楽しめ、花の種をプレゼント。18・24日、10月8日は抽選で各日100人に洗剤をプレゼント。


聞いてきいてお話し広場
開催場所
前橋市・町屋敷「蔵」
問い合わせ
 朗読ボランティアの「ひなぎく会」が、金子みすゞ童謡集より「このみちをゆこうよ」、太田治子「竹取物語」、大胡水難誌、日本名随筆「化粧」を朗読。紙芝居「萩原朔太郎」も上演する。13時半~15時半


高崎観音だるまマーチ
開催場所
高崎市
問い合わせ
027・321・1296(高崎市スポーツ課)
 30日はかみつけの里博物館や鼻高展望花の丘などを巡る6~24キロの3コース。10月1日は観音山ファミリーパークや白衣大観音、群馬の森など6~25キロを歩く3コース。健康保険証の写しや昼食などを持参する。申し込みは9月8日まで。当日参加は7時半から市庁舎前広場で受け付ける。一般1800円・当日2千円。1日参加は千円。


生活に生かせるカウンセリング入門講座
開催場所
前橋市総合福祉会館
問い合わせ
070・6454・4689(NPO法人カウンセリング&コミュニケーション・ミュー)
 心理学やカウンセリング理論を生活に生かすための実践的な講座。先着20人。受講料1万9千円。他に10月14・28日、11月11・25日、12月9・16日、来年1月13・27日の10~12時に開講する。住所、名前、年齢、電話番号、受講動機を書いてファクス(027・224・9150)か、はがき(〒371―0023 前橋市本町1―16―16 NPO法人カウンセリング&コミュニケーション・ミュー)で申し込む。9月7日消印有効。


絵と言葉のまじわりが物語のはじまり
開催場所
太田市美術館・図書館
問い合わせ
0276・55・3036(太田市美術館・図書館)
 「本と美術の展覧会」の第1弾。荒井良二さん『えほんのこども』、安西水丸さん・村上春樹さん『ふわふわ』、酒井駒子さん・中脇初枝さん『こりゃ まてまて』、ザ・キャビンカンパニー『よるです』の絵本原画全点を、その言葉と共に紹介。2階は小説家の長嶋有さん、福永信さんと太田市出身の画家・須永有さんの絵画と言葉にアプローチする展示。一般500円など、月曜休館。