群馬の観光イベント情報
イベント情報2014
9月
名称 収蔵品展「草木染の美・秋」  
開催日 9月2日(火)〜10月5日(日)9:00〜16:30(最終入館30分前)
開催場所 高崎市染料植物園 染色工芸館 (高崎市寺尾町2302-11)
交通アクセス バス:JR上越・長野新幹線、高崎線、高崎駅から市内循環バス「ぐるりん」観音山線13、14(高崎駅西口)から約30分。またはタクシーで約15分。車:関越自動車道高崎IC、前橋IC、信越自動車道藤岡IC、吉井ICの各インターから約30分。駐車場170台無料(染色工芸館まで歩いて約5分から約10分)
問合わせ先 高崎市染料植物園 / TEL:027−328−6808
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014011400979/
ポイント 日本の染織文化史に沿って、冠位十二階制を始めとする位階による服色や王朝の彩色など、古代染織から現代に至る各時代の色の再現や、創作による染織品が展示され、パネル解説によって植物染色の変遷を知ることができます。またさまざまな染料植物による見本糸は、身近に生育する草や木によってすばらしい色彩に染め上げられています。
名称 ミスひまわりコンテスト  
開催日 9月6日(土)
開催場所 伊勢崎市文化会館
交通アクセス 北関東自動車道伊勢崎ICから10分
問い合わせ先 商工会議所青年部 / TEL:0270−24−2211 
http://www.isesaki-yeg.jp/
ポイント 「七夕まつり」や「いせさきまつり」など各種まつりに華を添え、伊勢崎市をPRする「ミスひまわり」3名を決定します。
名称 おいで祭り  
開催日 9月6日(土)18:00〜21:30 7日(日)12:00〜16:00
開催場所 水上温泉街 利根郡みなかみ町湯原
交通アクセス JR上越線 水上駅から徒歩10分/関越自動車道 水上ICから車約5分
問合わせ先 窯焼きピザの店 ラ・ビエール / TEL:0278−72−2959
ポイント おいでまつりの「おいで」はお湯が出るという意味と、水上温泉においでくださいという願いがこめられています。地元有志により開催されるお祭りで、初日の夜は「おいで踊りパレード」、2日目は「御みこし渡御」などが行われます。
名称 メルヘンと遊びの世界展18 みる・ふれる・あそぶ  
開催日 9月6日(土)〜15日(月・祝)10:00〜17:00
開催場所 高崎シティギャラリー(高崎市高松35-1)
交通アクセス JR高崎駅西口から徒歩約10分
問い合わせ先 高崎市文化課 / TEL:027−321−1203
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014032500184/
ポイント 遊ぶことを通して育む生きる力。五感をフルに活用した遊びや触れながら鑑賞できるアート作品やバリアフリー絵本を展示します。
名称 秋の揚舟 谷田川めぐり 谷田川の揚舟
開催日 9月6日(土)〜10月26日(日)10:00〜16:00
開催場所 群馬の水郷/邑楽郡板倉町岩田2941-3
交通アクセス 東武日光線 板倉東洋大前駅からタクシ-約10分/東北自動車道 館林ICから車約10分
問合わせ先 板倉町産業振興課 産業政策係 / TEL:0276−70−4040
http://www.town.itakura.gunma.jp/index.html
ポイント 板倉町の水文化を体感できるイベント。船頭が一本の竹竿で鮮やかに操船する揚舟に乗って、谷田川の景色をゆっくりと眺めながら周遊します。ゆったりとした時間と揚舟からの心休まる景色をお楽しみください。
名称 伊勢町祇園 伊勢町祇園
開催日 9月6日(土)〜7日(日)10:00〜21:00
開催場所 中之条町大字伊勢町通り
交通アクセス 電車:JR吾妻線 中之条駅から徒歩5分
車:関越自動車道 渋川伊香保ICから約40分
問合わせ先 (一社)中之条町観光協会 / TEL:0279−75−8814
http://www.nakanojo-kanko.jp/saijiki/isemachi-gion.shtml
ポイント 9月の第1土日に開催される祇園祭。千人踊りや八木節、ダンスイベントなども催されます。
名称 前橋けやき並木フェスタ  
開催日 9月7日(日)10:30〜17:00
開催場所 前橋駅前けやき並木通り周辺
交通アクセス 電車:JR前橋駅北口降りてすぐ
バス:JR前橋駅北口降りてすぐ
問い合わせ先 前橋市政策推進課 / TEL:027−898−6513
http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/654/p013225.html
ポイント 前橋駅前けやき並木通りを会場に、前橋けやき並木フェスタ2014が盛大に開催されます。子どもを中心に様々な年代の方が、体験しながら楽しめるイベントが盛りだくさんです。多くの方の来場をお待ちしております
名称 神楽の集い  
開催日 9月7日(日) 10:00〜16:00
開催場所 榛名文化会館(高崎市上里見町1072-1)
交通アクセス JR高崎駅から里見経由バスで約50分エコール入口下車徒歩約3分 車:関越自動車道 前橋IC、高崎ICから約45分
問合わせ先 高崎市文化課 / TEL:027−321−1203
ポイント 市内の神楽団体が一堂に会します!!
名称 ぐんまジャズフェスティバル 群馬ジャズフェスティバル
開催日 9月7日(日) 12:00〜17:00
開催場所 はまゆう山荘(高崎市倉渕町川浦27-80)
交通アクセス 車:関越自動車道 前橋ICから約70分
問合わせ先 はまゆう山荘 / TEL:027−378−2333
http://www.takasaki-kankoukyoukai.or.jp/?p=753
ポイント 雄大な自然の中で、気軽に生の音楽を楽しむ機会を提供し、多くの都会の方々に倉渕町を訪れて頂き、都市と山村との交流を促進する。また、群馬県内及び横須賀市(倉渕町と深い友好関係の都市で日本のジャズ発祥の地)で活躍しているバンドが共演し、交流と演奏技術の向上を目的とする。
名称 嬬恋・万座ハイウェーヒルクライム大会  
開催日 9月7日(日)8:00〜14:00
開催場所 嬬恋村商工会館/嬬恋村村立東部小学校 特設会場
交通アクセス 電車:JR吾妻線 万座鹿沢口駅から徒歩約8分
車:上信越自動車道碓氷・軽井沢ICから車で約60分
問合わせ先 大会事務局 / TEL:03−5974−1160
http://www.enjoysport.jp/event/koihill/2014/
ポイント 「ヒルクライム王国ぐんま」に誕生した「恋ヒル」。自動車専用道路「万座ハイウェー」を自転車で走ることができる年に1度のチャンスです。はじめてヒルクライムに挑戦する方や女性に最適なコースです。
名称 岩宿の里古代料理レストラン  
開催日 9月の毎週日曜日 ※9月7日はなし11:00〜13:00
開催場所 岩宿人の広場/みどり市笠懸町阿左美1790-1
交通アクセス 両毛線赤城駅からタクシー約15分 バスは予約制(0277-72-0011)/北関東自動車道 太田藪塚ICから車約15分
問い合わせ先 岩宿博物館 / TEL:0277−76−1701
http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/
ポイント どんぐりパン作りや、石器でお肉を切るなどの体験型レストランです。※10人以上で開催します。開催日3日前までに要予約。大人3,500円
名称 手づくり呑龍さま祭り  
開催日 9月7日(日)11:00〜16:00(予定)
開催場所 大光院(呑龍公園及び一部境内)及び門前商店街 ※金山町
交通アクセス 東武鉄道伊勢崎線 太田駅から徒歩25分/北関東自動車道 太田桐生ICから約10分
問合わせ先 太田商工会議所 / TEL:0276−45−2121
ポイント ご当地グルメの実演販売、出張あおぞら元気市などが出展し、呑龍市を盛り上げ、県外からの来場者に対しては観光案内も行います。
名称 国指定名勝「楽山園」 御殿のお月見会 甘楽お月見
開催日 9月8日(月)
開催場所 国指定名勝「楽山園」(甘楽郡甘楽町大字小幡648-2)
交通アクセス 車:上信越自動車道富岡ICから約10分。上信電鉄上州福島駅からタクシー約10分
問合わせ先 甘楽町社会教育課 / TEL:0274−74−3131
http://www.town.kanra.lg.jp/kyouiku/bunkazai/map/20120419185959.html
ポイント 夜間特別開園する大名庭園で、邦楽演奏やお月見だんごを味わいながら中秋の名月をお楽しみください。
名称 月夜野お月見「指月会」  
開催日 9月8日(月)18:00〜21:30
開催場所 嶽林寺 利根郡みなかみ町月夜野1607
交通アクセス 上越新幹線 上毛高原駅西から徒歩約5分/関越自動車道 月夜野ICから車約10分
問い合わせ先 みなかみ町観光協会 / TEL:0278−62−0401
http://www.enjoy-minakami.jp/
ポイント 中秋の名月の夜、月夜野のお寺「嶽林寺」にて指月会(しげつかい)を開催します。キャンドルの灯りの中、お茶会や演奏会が行われます。
名称 写経坐禅入門・摘み草食事会  
開催日 9月9日(火)9:30〜13:00
開催場所 嶽林寺・真沢の森 利根郡みなかみ町月夜野1607
交通アクセス 上越新幹線 上毛高原駅西から徒歩約5分/関越自動車道 月夜野ICから車約10分
問い合わせ先 みなかみ町観光協会 / TEL:0278−62ー0401
http://www.enjoy-minakami.jp/
ポイント 月夜野のお寺「嶽林寺」にて写経、坐禅体験を行います。また、昼食には「真沢の森」にて摘み草料理を堪能します。
名称 観光りんご園オープン 観光りんご園
開催日 9月上旬
開催場所 各りんご園 (沼田市)
交通アクセス 関越自動車道 沼田ICから車約5分
問合わせ先 沼田市観光 インフォメーション / TEL:0278−20−1300
http://www.fm-oze.co.jp/furusatokan/
ポイント 市内の観光りんご園が開園します。
名称 詩画作品の公募展  
開催日 7月10日(木)〜9月10日(水)9:00〜17:00
開催場所 富弘美術館/みどり市東町草木86
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約50分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから車55分
問い合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
http://www.city.midori.gunma.jp/tomihiro/
ポイント 第2回富弘美術館詩画の公募展を開催いたします。「絵」と「言葉(詩文)」をひとつの画面に収めた詩画。「いのちの尊さ・いのちの輝き」を表現した、一人ひとりの体験や感性から生まれるオリジナルな詩画を募集します。
名称 大泉カルナバル2014  
開催日 9月13日(土)11:00〜20:00
開催場所 Panasonic三洋電機(株)野球場
交通アクセス 東武線西小泉駅から徒歩10分/東北自動車道 館林ICから30分
問い合わせ先 大泉町観光協会 / TEL:0276−61−2038
http://www.oizumimachi-kankoukyoukai.jp/calnabal.html
ポイント サンバコンテストを初めとしたブラジル文化の紹介やブラジル料理などのグルメを味わえる
名称 ナショナル ジオグラフィック展 ギャラリートーク  
開催日 9月13日(土)、 9月20日(土)14:00〜
開催場所 高崎市美術館(高崎市八島町110-27)
交通アクセス 高崎駅西口から徒歩約3分 駐車券の提示で駅前駐車場他の1時間分無料駐車券をお渡し。
問い合わせ先 高崎市美術館 / TEL:027−324−6125
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014052800103/
ポイント 「世界とそこにあるものすべて」を知るために、展示写真ををわかりやすく解説。
名称 バイブレーションテーブル2014 HI-FIVE〈ハイファイブ〉(下仁田町) バイブレーションテーブル
開催日 9月13日(土)10:00〜17:00
開催場所 しもにた・ほたる山公園(甘楽郡下仁田町吉崎722)
交通アクセス 上信電鉄下仁田駅からシャトルバス約10分 車:上信越自動車道 下仁田ICから約10分(駐車場)
問合わせ先 下仁田町産業振興課 / TEL:0274−64−8805
http://vibrationtable.web.fc2.com/
ポイント 会場では保育園児の鼓笛や下仁田町に所縁のあるアーティストなどの演奏・ダンスのほか無料のワークショップなどが催され子供から大人まで楽しめます。同時に町の中心部では手作り市場が開催される予定です。
名称 沼田花火大会 沼田花火
開催日 9月13日(土)19:00〜19:45
開催場所 沼田市運動公園 沼田市硯田町626
交通アクセス JR上越線 沼田駅から徒歩約25分/関越自動車道 沼田ICから車約15分
問合わせ先 沼田市役所 / TEL:0278−23−2111
http://numatahanabi.com/
ポイント 仕掛け花火や大玉花火など1万発以上を予定しています。その他露店なども出店される予定です。
名称 創造の森 上野村フェスティバル  
開催日 9月13日(土)〜15日(月)9:00〜16:00(初日は10:00〜)
開催場所 天空回廊まほーばの森(群馬県多野郡上野村大字勝山1169 森林公園「まほーばの森」)
交通アクセス 車:信越自動車 下仁田ICから湯ノ沢トンネルから上野約40分
問い合わせ先 産業情報センター / TEL:0274−20−7070
http://uenomura.com/
ポイント 村内外から40名近い作家さんを集めて開催する木工フェスティバル
名称 企画展 「飽くなき探求の画家 児玉希望展」  
開催日 9月13日(土)〜11月3日(月・祝)10:00〜18:00金曜日のみ10:00〜20:00
開催場所 高崎市タワー美術館(高崎市栄町3-23高崎タワー21)
交通アクセス JR高崎駅東口から徒歩約2分
問い合わせ先 高崎市タワー美術館 / TEL:027−330−3773
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014021900025/
ポイント 精緻な動物画から歴史人物画、さらには抽象表現による水墨画など、常に新しい表現に挑み続けた日本画家・児玉希望の画業の全貌を、広島県立美術館の所蔵品により紹介します。
名称 キャンドルイベント「夢の灯り」  
開催日 9月13日(土)、14日(日)、27日(土)19:00〜21:30(荒天の場合は中止)
開催場所 草津町湯畑「光泉寺山門下階段」他湯路広場
交通アクセス 電車:JR長野原草津口駅からタクシー約25分
車:関越自動車道渋川伊香保ICから車で約80分
問い合わせ先 草津温泉旅館協同組合 / TEL:0279−88−3722
https://ja-jp.facebook.com/yubatakecandle
ポイント キャンドルの灯りと湯畑の湯けむりが奏でる、美しく幻想的な光景は一件の価値あり。
名称 大人向け体験学習講座「石器作り」  
開催日 9月14日(日)10:00〜12:00
開催場所 ふれあい学習館/みどり市笠懸町阿左美1790-1
交通アクセス 両毛線赤城駅からタクシー約15分 バスは予約制(0277-72-0011)/北関東自動車道 太田藪塚ICから車約15分
問い合わせ先 岩宿博物館 / TEL:0277−76−1701
http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/
ポイント ボランティア経験豊富な、岩宿博物館友の会の方々が丁寧に指導いたします。
名称 老神温泉星空観察会  
開催日 9月14日(日)19:30〜
開催場所 老神温泉南西側の高台 川田市利根町607-1
交通アクセス 関越自動車道 沼田ICから車約20分
問い合わせ先 老神温泉観光協会 / TEL:0278−56−3013
http://gunma-dc.net/41049
ポイント 標高700mにある老神温泉。澄んだ空気と広視野、漆黒の空に満天の星が望めます。
名称 岩倉水辺の森フェスタ2014  
開催日 9月14日(日)10:00〜15:00
開催場所 水辺の森公園
交通アクセス 電車:JR高崎線新町駅からバス約20分
車:関越自動車道高崎玉村スマートICから約15分
問い合わせ先 玉村町住民活動サポートセンター「ぱる」 / TEL:0270−65−7155
http://www.kyoudou-tamamura.org/
ポイント たまむら味自慢テント村やせせらぎ水遊び、音楽と踊り、ノルディックウォークなどのイベントが盛りだくさんです。
名称 特別展「ともだちpart 3」  
開催日 6月24日(火)〜9月15日(月)9:00〜17:00
開催場所 富弘美術館/みどり市東町草木86
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約50分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから車55分
問い合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
http://www.city.midori.gunma.jp/tomihiro/
ポイント 月刊誌「JAF Mate」に星野富弘さんの詩画作品が毎月掲載します。掲載された詩画について語る星野富弘さんと友人、舘内端さんとのやりとりを楽しくご覧いただきます。「夏の展示」同時開催します。
名称 特別展「うふふ」  
開催日 9月17日(水)〜11月30日(日)9:00〜17:00
開催場所 富弘美術館/みどり市東町草木86
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約50分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから車55分
問い合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
http://www.city.midori.gunma.jp/tomihiro/
ポイント 富弘さんの作品には思わず笑ってしまうようなユーモアあふれる作品が多くあります。富弘作品に流れるユーモアの世界をさぐります。「秋の展示」同時開催。
名称 季節の朗読会  
開催日 9月20日(土)14:00〜
開催場所 富弘美術館/みどり市東町草木86
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約50分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから車55分
問い合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
http://www.city.midori.gunma.jp/tomihiro/
ポイント 星野富弘さんの詩とエッセイの世界を朗読で味わう。
名称 第9回東吾妻ふるさと祭  
開催日 9月20日(土)10:00〜18:30
開催場所 JR群馬原町駅前原町商店街通り
交通アクセス 電車:JR吾妻線 群馬原町駅から下車すぐ
車:関越自動車道 前橋ICから車約30分
問い合わせ先 東吾妻町産業課 東吾妻町観光協会 / TEL:0279−68−2111(産業課) 0279−70−2110(観光協会)
ポイント 原町駅前で、岩櫃太鼓、民謡おどり、ストリートダンス等開催。原町商店街通りは、歩行者天国になり、小学生の鼓笛隊、阿波踊り、千人踊り、みこし、模擬店の出店も催される予定。
名称 かみつけ塾『日本が開港したころ』  
開催日 9月21日(日)13:30〜15:30
開催場所 かみつけの里博物館研修室(高崎市井出町1514)
交通アクセス 車:関越自動車道 前橋ICから約20分。JR高崎駅からタクシーで約30分。
問い合わせ先 かみつけの里博物館 / TEL:027−373−8880
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014010800039/
ポイント 横山伊徳さん(東京大学史料編纂所教授)による講演会。
名称 たまごコンサート  
開催日 9月21日(日)14:00〜
開催場所 箕郷文化会館(高崎市箕郷町生原922-1)
交通アクセス JR高崎駅から箕郷営業所行きバスで約40分+徒歩約15分 車:関越自動車道 前橋ICから約20分
問い合わせ先 箕郷文化会館 / TEL:027−371−7211
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014042400030/
ポイント パパ、ママとおなかの赤ちゃんが一緒に楽しむコンサート。クラシックの名曲をピアノと歌に乗せてお届けします。
名称 宗次郎 オカリナコンサート 宗次朗コンサート
開催日 9月21日(日)15:00〜17:00
開催場所 榛名文化会館(高崎市上里見町1072-1)
交通アクセス JR高崎駅から里見経由バスで約50分エコール入口下車徒歩約3分 車:関越自動車道 前橋IC、高崎ICから約45分
問合わせ先 榛名文化会館 / TEL:027−374−5001
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014032500375/
ポイント オカリナの第一人者、宗次郎がおくる生音コンサート
名称 茂左衛門地蔵縁日 mozaemon
開催日 9月23日(火)9:40〜15:30
開催場所 茂左衛門地蔵尊境内 利根郡みなかみ町月夜野491
交通アクセス JR上越線 後閑駅から徒歩約5分 /関越自動車道 月夜野ICから車10分
問合わせ先 みなかみ町観光協会 / TEL:0278−62−0401
ポイント 春分の日・秋分の日の縁日には参拝客や出店で賑わいます。
名称 夏休み子ども向け展示「岩宿人のくらしをさぐる」  
開催日 8月3日(日)〜9月23日(火・祝)9:30〜17:00(入館は16:30まで)
開催場所 岩宿博物館1階企画展示室/みどり市笠懸町阿左美1790-1
交通アクセス 両毛線赤城駅からタクシー約15分 バスは予約制(0277-72-0011)/北関東自動車道 太田藪塚ICから車約15分
問い合わせ先 岩宿博物館 / TEL:0277−76−1701
http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/
ポイント 石器を実際に使ってみたり、毛皮の服を着る体験ができます。岩宿人検定にチャレンジして全問正解すると、プレゼントがもらえるかも!?
名称 いせさき花火大会 伊勢崎花火
開催日 9月27日(土)18:30〜19:30
開催場所 ラブリバー親水公園うぬき(打上会場)西部公園、仮称スポーツ広場、伊勢崎オートレース場(観覧場所)
交通アクセス ・JR両毛線・東武伊勢崎線伊勢崎駅より徒歩約15分 ・北関東自動車道駒形ICから約10分
問合わせ先 伊勢崎市経済部 文化観光課 / TEL:0270−24−5111
http://www.isesaki.ne.jp/kankoukyoukai/
ポイント スターマインを中心に華麗な花火を打ち上げます。大会当日自動音声開催案内有。
名称 たんばら高原星空観察会 たんばら高原星空観察会
開催日 9月27日(土)19:30〜21:00
開催場所 玉原高原
交通アクセス JR上越線 沼田駅からタクシー約45分/関越自動車道 沼田ICから車約30分
問合わせ先 沼田市役所 観光交流課 / TEL:0278−23−2111
http://www.city.numata.gunma.jp/kanko_new/hosizora.html
ポイント 圧倒的な広視野を誇る玉原高原で、満天の星空のもと観察会を行います。
名称 ヤッサ祭り ヤッサまつり
開催日 9月27日(土)19:00〜21:30
開催場所 小川島若宮八幡宮 利根郡みなかみ町下津
交通アクセス JR上越線 後閑駅から徒歩約15分/関越自動車道 月夜野ICから車約10分
問合わせ先 みなかみ町教育委員会 / TEL:0278−25−5024
ポイント 毎年9月下旬に地元の人たちで行われる勇壮な祭り。下帯姿の若者が口々に「ヤッサ、シンジュウロー」と叫びながら境内を勇ましく走り回ります。
名称 博物館サロンコンサート  
開催日 9月27日(土)19:00〜21:00
開催場所 岩宿博物館2階常設展示室/みどり市笠懸町阿左美1790-1
交通アクセス 両毛線赤城駅からタクシー約15分 バスは予約制(0277-72-0011)/北関東自動車道 太田藪塚ICから車約15分
問い合わせ先 岩宿博物館 / TEL:0277−76−1701
http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/
ポイント 岩宿博物館展示ホールでの独特の音の響き方をぜひお楽しみください。※2,000円
名称 定期朗読会  
開催日 9月27日(土)10:30〜
開催場所 富弘美術館/みどり市東町草木86
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約50分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから車55分
問い合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
http://www.city.midori.gunma.jp/tomihiro/
ポイント 星野富弘さんの詩とエッセイの世界を朗読で味わう。
名称 老神温泉そば祭り 老神温泉そば祭り
開催日 9月27日(土)10:00〜18:30 9月28日(日)7:30〜16:00
開催場所 利根観光会館駐車場・周辺 沼田市利根町老神607-1
交通アクセス JR上越線 沼田駅からバス約40分/関越自動車道 沼田ICから車約20分
問合わせ先 利根町観光協会 / TEL:0278−56−2111
http://oigami.net/cal.html
ポイント 老神温泉において、そば愛好者を集め、そば打ち認定大会・写真展示・物産コーナー・そば畑コーナーなどを行います。※そばの販売は限定500食となります。
名称 岩宿大学第3講「縄文時代研究と中里貝塚の発掘」  
開催日 9月28日(日)13:30〜16:00
開催場所 岩宿博物館1階体験学習室/みどり市笠懸町阿左美1790-1
交通アクセス 両毛線赤城駅からタクシー約15分 バスは予約制(0277-72-0011)/北関東自動車道 太田藪塚ICから車約15分
問い合わせ先 岩宿博物館 / TEL:0277−76−1701
http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/
ポイント 中里貝塚をはじめとする、東京湾沿岸に残された多数の貝塚の発掘結果をもとに、縄文時代の海産物の利用形態について学びます。※2,000円
名称 活きな世界のグルメ横丁  
開催日 9月28日(日)11:00〜18:00
開催場所 いずみ緑道花の広場/邑楽郡大泉町坂田2丁目1
交通アクセス 東武線西小泉駅から徒歩5分/東北自動車道館林ICから30分
問い合わせ先 大泉町観光協会 / TEL:0276−61−2038
http://www.oizumimachi-kankoukyoukai.jp/glume.html
ポイント 世界各国のグルメが味わえるイベント
名称 彼岸花の小径  
開催日 9月下旬〜10月初旬
開催場所 つつじが岡第二公園周辺/館林市尾曳町8-1周辺
交通アクセス 東武伊勢崎線 館林駅から 徒歩約15分/
東北自動車道 館林ICから車約10分 北関東自動車道 佐野田沼ICから車約30分
問い合わせ先 館林市観光協会 / TEL:0276−72−4111
http://www.utyututuji.jp/
ポイント 風情ある旧秋元別邸と周辺の緑広がる自然のなかで赤く染まった約2万本の彼岸花が咲き誇ります。
名称 片品村 収穫祭  
開催日 9月28日(日)10:30〜14:30
開催場所 片品村 笠科神社周辺 利根郡片品村大字鎌田4078-5
交通アクセス JR上越線 沼田駅からバス約60分/関越自動車道 沼田ICから車約40分
問い合わせ先 片品村 むらづくり観光課 / TEL:0278−58−2112
http://www.vill.katashina.gunma.jp/
ポイント 片品村のおいしい農産物の販売や、その農産物を使った加工品、美味しい料理もたくさんあります。また、ステージでの発表など催しが予定されています。
名称 第4回まえばし赤城山ヒルクライム大会  
開催日 9月28日(日)競技:6:30〜 12:45イベント:10:00 〜14:30
開催場所 前橋合同庁舎(スタート)
交通アクセス 車:(関越自動車道利用の場合)
・赤城IC→ 国道353号→ 県道4号前橋赤城線→ 会場(約45分)
・前橋IC→ 前橋方面→ 県道4号前橋赤城線→ 会場(約30分)
(東北自動車道〜北関東自動車道利用の場合)
・前橋南IC→ 前橋方面→ 県道4号前橋赤城線→ 会場(約40分)
問い合わせ先 前橋市スポーツ課 / TEL:03−3714−7924 (エントリー・申込用紙請求・要項などに関すること)
http://www.akg-hc.jp/
ポイント 前橋合同庁舎をスタート地点として赤城山総合観光案内所をゴールとした「距離20.8km・平均勾配6.4%・最大勾配9.4%・標高差1,313m」のコース メイン会場では郷土芸能和太鼓演奏。トークショウやお楽しみ抽選会などのイベントも盛りだくさんです。
名称 ナショナル ジオグラフィック展−写真で伝える地球の素顔−  
開催日 7月6日(日)〜9月30日(火)10:00〜18:00、金曜は〜20:00(入館30分前迄)
開催場所 高崎市美術館(高崎市八島町110-27)
交通アクセス JR高崎駅西口から徒歩約3分 駐車券の提示で駅前駐車場他の1時間分無料駐車券をお渡し。
問い合わせ先 高崎市美術館 / TEL:027−324−6125
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014011000353/
ポイント 世界中の写真を「冒険・探検の記録」「野性の世界」「人類と文化」「科学技術」の4つのテーマに分けて展示。
名称 谷川岳天神平「星の鑑賞会」 谷川岳天神平星の観察会
開催日 8/22(金)〜10/5(日)の金・土・日9月15日(月)10/8(水)20:00〜21:00
開催場所 谷川岳ロープウェイ
交通アクセス JR上越線 水上駅からバス約25分/関越自動車道 水上ICから車約20分
問い合わせ先 みなかみ町観光協会 / TEL:0278−62−0451
http://www.enjoy-minakami.jp/
ポイント 夜の天神平での星の鑑賞。星座や星にまつわる話をボランティアガイドから聞き、標高1300mから見る満天の星座を満喫するツアーです。
名称 身障者(要介護認定者含む)限定「尾瀬国立公園」富士見峠観察会  
開催日 6月28日(土)〜10月4日(土)随時受け付け 8:50〜14:00
開催場所 尾瀬 富士見下
交通アクセス JR上越線 沼田駅からバス約90分/関越自動車道 沼田ICから車約50分
問い合わせ先 東京パワーテクノロジー株式会社 尾瀬林業所内 尾瀬観光案内係 / TEL:0278−58−7311
http://www.welcome-to-oze.com/
ポイント 参加対象者は、障害者または要介護認定者とその介助者で、通常車の乗り入れができない区間を特別に許可を得て乗り入れ、アヤメ平の絶景をお楽しみいただけます。
名称 天満宮古民具骨董市  
開催日 毎月第一土曜日日の出〜日没
開催場所 桐生天満宮/桐生市天神町1丁目2?1
交通アクセス 東武鉄道 新桐生駅からバス約10分、JR桐生駅からバス約10分/北関東自動車道 太田桐生ICから車約20分、太田薮塚ICから車約20分
問い合わせ先 桐生市観光交流課 / TEL:0277−46−1111
ポイント 桐生天満宮境内で骨董市を開催。80店舗ほどのお店が境内所狭しと立ち並び、多くのお客がお目当ての品を探して交渉する姿が見られます。関東の三大骨董市とも称され、品ぞろえは着物・陶器・古本などかなり幅広い。
名称 買場紗綾市 買場紗綾市
開催日 毎月第一土曜日10:00〜15:00
開催場所 本町一丁目(買場通り)
交通アクセス 東武鉄道新桐生駅からバス約10分、JR桐生駅からバス約10分/北関東自動車道 太田桐生ICから約20分、太田薮塚ICから約20分
問い合わせ先 桐生市観光交流課 / TEL:0277−46−1111
ポイント 桐生新町の時代に、天満宮で開催されていた織物製品の取り引きや日常生活用品の商いを行っていた紗綾市を、現代に復活。食べ物・民工芸品などが、歩行者天国となっている買場通りの両側に立ち並びます。
名称 桐生楽市  
開催日 毎月第一土曜日10:00〜15:00
開催場所 本町三丁目歩道沿い
交通アクセス 東武鉄道 新桐生駅からバス約10分、JR桐生駅からバス約10分/北関東自動車道 太田桐生ICから約20分、太田薮塚ICから約20分
問い合わせ先 桐生市観光交流課 / TEL:0277−46−1111
ポイント いわゆるフリーマーケットですが、本町通り沿いにそれぞれのお店がずらっと軒を連ねてお店を開いている様は、まさに現代の楽市楽座ともいえ、歩くのも困難なほどのにぎわいを見せます。
名称 桐生からくり人形芝居の上演  
開催日 毎月第一、第三土曜日@10:30〜、A11:30〜、B13:00〜、C14:00〜、D15:00〜但し変更する場合も有
開催場所 桐生からくり人形芝居館(有鄰館内)/桐生市本町2-6-32
交通アクセス 東武鉄道 新桐生駅からバス約10分、JR桐生駅からバス約10分/北関東自動車道 太田桐生ICから約20分、太田薮塚ICから約20分
問い合わせ先 桐生市観光交流課 / TEL:0277−46−1111
http://www.city.kiryu.gunma.jp/
ポイント 桐生天満宮で織物の市が開かれていたときに開催されていたという「からくり人形芝居」を、人形から仕掛けまで当時のままに復活。演目は「巌流島」や「曽我兄弟夜討」、「忠臣蔵義士討ち入り」、「助六由縁江戸櫻」など、演目を替えながら上演を行います。
TOP