上毛新聞 看護職就職ガイダンス

医療法人社団善衆会 善衆会病院

整形外科の最先端医療と在宅まで見据えた切れ目のない医療を実践します

施設概要

善衆会病院

設立年   1983年
病床数   198床/透析39床
職員数   505名(看護職員 241名)
診療科目   スポーツ整形外科、整形外科、泌尿器科、内科、外科、麻酔科、リハビリテーション科

施設の特徴・理念・基本方針

スポーツ整形に特化し、手術件数は年間4000件を超え、特に靱帯断裂形成術は全国トップクラスの件数を誇ります。手術以外にも整形外科的体外衝撃波治療など、様々な治療に取り組んでいます。現在200名以上の看護職員と約50名の理学療法士が在籍し、チーム連携で治療成績に貢献しています。
整形外科の他、内科・外科・泌尿器科・麻酔科・リハビリテーション科を標榜しており、透析室では39床の透析施設にて100名以上の血液透析を行う他、血漿交換・吸着療法・on-line透析などのより専門的な治療を行っています。
法人内に訪問看護ステーションとリハビリ特化型デイサービスを有し、病院からの訪問診療と併せ在宅医療にも積極的に取り組んでいます。整形外科分野での高度な専門医療、地域包括ケアシステムの重要な歯車となる地域医療の両方に携わることが職員のやりがいにもつながっています。

病院から一言

<ここに注目>
【教育】クリニカルラダーコース外の集合教育も含め、時間外手当の支給対象として実施しています。
【働き方改革】病院全体で働き方改革に取り組んでおり、時間外勤務手当は1分単位で支給しています。また男性の育児休業取得者は年々増加傾向にあります。看護職員の場合1〜2か月程度の希望が最も多く、お子さんが1歳になるまでの育休希望もあり、実際に取得しています。

<新人教育担当から>
当院では、新人を職場全員で支えるチーム支援型のサポート体制を整えています。
専門職業人として、新たな医療ニーズに対応する知識・技術を身につけるため、生涯にわたり継続して学習を積めるように支援いたします。
教育コースはクリニカルラダーレベルTからスタートし、U・V・W・中堅・アドバンスなど、全部で9つの教育コースがあります。また、e-ラーニングシステムや図書、シミュレーターなどの教材の充実を図り、最新の知識を学習できる環境を整え、更なる学習の質の向上に繋げます。

<病院PR>
スポーツ整形に特化し、手術件数は年間4000件を超え、特に靱帯断裂形成術は全国トップクラスの件数を誇ります。手術以外にも整形外科的体外衝撃波治療など、様々な治療に取り組んでいます。現在200名以上の看護職員と約50名の理学療法士が在籍し、チーム連携で治療成績に貢献しています。整形外科の他、内科・外科・泌尿器科・麻酔科・リハビリテーション科を標榜しており、透析室では39床の透析施設にて100名以上の血液透析を行う他、血漿交換・吸着療法・on-line透析などのより専門的な治療を行っています。
また法人内に訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所・リハビリ特化型デイサービスを有し、病院からの訪問診療と併せ在宅医療にも積極的に取り組んでいます。整形外科分野での高度な専門医療、地域包括ケアシステムの重要な歯車となる地域医療の両方に携わることが職員のやりがいにもつながっています。
善衆会病院看護部では、働く職員の姿勢として「優しさと思いやりがある」「目標に向かって努力できる」「協調性があり協力し合える」という3点を大切にしたいと考えています。共感して頂ける方、ぜひ一緒に働きませんか。

求人情報

2024年採用計画

6名(看護師)

説明会

3月25日(土)に病院見学を開催します。
他、個別に対応致しますのでお気軽にご連絡ください。

採用試験

6月3日(土)

選考方法

書類選考・筆記・面接
勤務条件

初任給

大 卒:基本給205,000円 + 夜勤手当80,000円
    (二交替制4回の場合)計285,000
短3卒:基本給200,000円 + 夜勤手当80,000円
    (二交替制4回の場合)計280,000

諸手当

準夜勤9,000円、深夜勤11,000円、住宅手当10,000円(世帯主のみ)、扶養手当8,000円または11,000円(ひとりにつき)、通勤手当

賞与

年2回(7月・12月)

勤務体制

三交替制・変則二交替制(併用)
【日 勤】8:30〜17:00(休憩60分)
【準夜勤】16:30〜1:00(休憩60分)
【深夜勤】0:30〜9:00(休憩60分)
※二交替制夜勤:16:30〜9:00(休憩120分)

休暇・その他

4週8休、祝・祭日、夏季休暇3日
年間休日数121日(いずれもシフトによる)
有給休暇(6か月経過後10日)、社保完備、職員駐車場無料、食事代補助有、託児所有、e-ラーニング
連絡先

担当者

人事経理課 工藤、横尾

住所

〒379-2115 前橋市笂井町54-1
TEL:027-289-8932(人事経理課直通)
■ホームページアドレス
http://www.zenshukai.com/

大きな地図で見る

▲ ページトップに戻る