名称 新緑&つつじウィーク
開催日 6月3日(日)〜7月1日(日)
開催場所 赤城山あかぎ広場
交通アクセス JR前橋駅〜「赤城山ビジターセンター行き」バス70分・関越自動車道赤城IC〜車60分
問い合わせ先 前橋観光コンベンション協会/027−235−2211
 
ポイント 関東屈指の色鮮やかなレンゲツツジが楽しめます。
名称 第5回嬬恋高原キャベツマラソン  
開催日 7月1日(日)
開催場所 バラギ高原
交通アクセス 上信越自動車道上田・菅平IC〜車50分
問い合わせ先 嬬恋村役場観光商工課/0279−96−1515
 http://www.vill.tsumagoi.gunma.jp/?id=6
ポイント 夏秋キャベツ日本一を誇る嬬恋村で一面キャベツ畑の景観を楽しみながら4種目を競うマラソン大会。
名称 至仏山山開き  
開催日 7月1日(日)
開催場所 鳩待峠
交通アクセス 関越自動車道沼田IC〜車約80分 交通規制があるのでご注意下さい
問合わせ先 片品村観光協会/0278−58−3222
 
ポイント 植生保護のため、ゴールデンウィークあけから7月1日まで閉鎖されていた登山道が解禁になります。この時期には雪もほとんど溶け、沢山の種類の植物が咲き誇ります。
名称 第19回高崎人形劇フェスティバル  
開催日 7月1日(日)
開催場所 新町文化ホール
交通アクセス JR新町駅徒歩12分
問合わせ先 新町文化ホール/0274−42−9133
 http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/bunka/event/19thningyofes.htm
ポイント 市内で活動する人形劇団体が演じる愉快で楽しい人形劇
名称 草津本白根山開き記念ハイキング  
開催日 7月1日(日)
開催場所 白根火山ロープウェイ山麓駅
交通アクセス 関越道渋川伊香保I.C.から約80分、 JR長野原草津口駅からバス約25分「草津温泉バスターミナル」草津温泉バスターミナルからバス約20分
問合わせ先 草津観光公社/0279−88−8111
 http://www.kusatsu-kokusai.com
ポイント 関東随一の約5万株のコマクサ群生地、標高2,171mの草津本白根山で高山植物観賞と展望所からの360度大パノラマを堪能。自然ガイド員が草花を解説しながらご案内いたします。
名称 谷川岳山開き  
開催日 7月1日(日)
開催場所 土合霊園地
交通アクセス 関越自動車道水上IC〜車20分
問合わせ先 みなかみ町観光課/0278−25−5017
  
ポイント 谷川岳の夏山登山シーズンに向け祈願を行う。
名称 第25回たびの日いかほ感謝デー  
開催日 7月2日(月)
開催場所 市営物聞駐車場(伊香保ロープウェイ不如帰駅東側)他
交通アクセス 関越自動車道渋川伊香保IC〜車約25分
問合わせ先 伊香保温泉観光協会/0279−72−3151
 
ポイント 毎年7月第1月曜日に、伊香保温泉にお越しいただいた皆さんに、日頃の感謝を込めて開催しているイベント。NHKふれあい歌謡ステージ公開放送(午後3時〜市営物聞駐車場)や、足袋供養、かがり火行列(午後8時30分〜伊香保神社、石段街)など楽しい催しが開催されます。
名称 前橋七夕まつり
開催日 7月5日(木)〜8日(日)(予定)
開催場所 前橋中心市街地
交通アクセス JR両毛線前橋駅〜徒歩10分 関越自動車道前橋I・C〜車20分
問合わせ先 前橋七夕まつり実施委員会(前橋商工会議所内)/027−234−5108
 
ポイント 前橋三大まつりの一つで、期間中は、各店・各通りで趣向を凝らした色鮮やかな七夕飾りが、商店街を埋め尽くします。
名称 企画展 「レオナルド・ダ・ヴィンチ もう一つの遺産」  
開催日 7月5日(木)〜9月17日(月)
開催場所 高崎市美術館
交通アクセス 高崎市美術館:JR高崎駅西口徒歩3分
問合わせ先 高崎市美術館/027−324−6125
 http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/art_museum/art/
ポイント
名称 あじさいまつり  
開催日 6月16日(土)〜7月8日(日)
開催場所 小野池あじさい公園
交通アクセス 関越自動車道渋川伊香保IC〜車10分
問合わせ先 渋川市都市計画課/0279−22−2111
 
ポイント 開花時期にあわせて開催されるあじさいまつり。夜間にはライトアップがあり、光と花の共演が楽しめます。[イベント、ライトアップは中止]
名称 渋川スカイランドパーク あじさい「アナベル」まつり  
開催日 6月23日(土)〜7月8日(日)
開催場所 渋川スカイランドパーク(金井2843番地3
交通アクセス 関越自動車道渋川伊香保IC〜車約15分
問合わせ先 渋川スカイランドパーク/0279−20−1589
 http://www5.wind.ne.jp/skyland/
ポイント 「白い貴婦人」と呼ばれ、人気の高い西洋アジサイ「アナベル」。園内にはおよそ5,000株のアナベルが植栽され、観光バスで見物に訪れるほどの人気スポットとなっております。期間中は、入園券+観覧車乗車券を大人500円、子供300円で特別販売するほか 、園内で育てたアナベルの販売もおこないます。
名称 新町七夕まつり  
開催日 7月6日(金)〜8日(日)
開催場所 新町駅前通り・銀座通り
交通アクセス 関越自動車道藤岡IC〜車5分 JR高崎線新町駅徒歩3分
問合わせ先 新町支所地域振興課 高崎市新町商工会/0274−42−1234 0274−42−0930
 http://www.shinmachi.or.jp
ポイント 縁日コーナーや魚のつかみ取り、大抽選会を開催。開催期間中は地元の園児や小学校児 童による七夕飾りも披露される。 8日(日)にはJR東日本による「駅からハイキング」が開催される。
名称 ウチョウラン展  
開催日 7月6日(金)〜8日(日)
開催場所 嬬恋村観光物産案内所
交通アクセス JR万座・鹿沢口駅から徒歩1分
問合わせ先 嬬恋村観光協会 /0279−97−3721
 
ポイント 嬬恋高原山野草愛好会の皆さんが丹精込めて育てた可憐なウチョウランが多数展示されます。皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さい。
名称 赤城神社のお川入れ神事  
開催日 7月7日(土)
開催場所 境平塚 赤城神社
交通アクセス 東武伊勢崎線の境町駅〜車10分
問合わせ先 伊勢崎市経済部 文化観光課/0270−24−5111
 http://www.isesaki.ne.jp/kankoukyoukai/
ポイント 境平塚にある赤城神社の御神体を利根川の水に浸して浄める行事。
名称 星空観察会  
開催日 7月7日(土)
開催場所 たんばらラベンダーパーク
交通アクセス 関越自動車道沼田IC〜 車30分
問合わせ先 沼田市経済部観光交流課/0278−23−2111
 http://www.city.numata.gunma.jp/kanko_new/dc/hosizora.html
ポイント 圧倒的な広視野を誇る、標高1,200mの玉原高原では素晴らしい星空が望めます。身近な星や星座について楽しく解説します。
名称 たくみの里ほたる鑑賞の夕べ  
開催日 7月7日(土)
開催場所 たくみの里泰寧寺
交通アクセス 関越自動車道月夜野IC〜車20分
問合わせ先 みなかみ町観光協会/0278−62−0401
  
ポイント 古典芸能と泰寧寺境内に咲く2,000株のアジサイとともに、幻想的なホタルの光を堪能できます。
名称 おじま祇園  
開催日 7月7日(土)〜8日(日)
開催場所 須賀神社
交通アクセス 東武鉄道伊勢崎線木崎駅〜徒歩15分
問合わせ先 太田市 商業観光課/0276−47−1833
 
ポイント 尾島商店街で行われる祇園祭。神輿が国道を練り歩きます。
名称 はるな湖天空ファンタジア  
開催日 7月7,8,14,15,16,21,22日
開催場所 榛名湖
交通アクセス 高崎駅よりバスで約90分 関越自動車道前橋ICより車約60分
問合わせ先 高崎市榛名支所 産業観光課/027−374−5111
 http://www.harunavi.jp/
ポイント 榛名湖でレーザー光線と音楽のショーを開催。
名称 群馬青年ビエンナーレ2012  
開催日 7月7日(土)〜8月26日(日)
開催場所 群馬県立近代美術館
交通アクセス 関越自動車道藤岡IC〜車10分
問合わせ先 学芸係/027−346−5560
  http://mmag.pref.gunma.jp/
ポイント 16歳から30歳までの若い世代を対象とした全国公募展。平面、立体、映像、インスタレーションなどあらゆるジャンルにわたる応募作品の中から選び出された入賞および入選作品を展示します。
名称 第10回草津よいと〜こ!!ツーデーウオーク(草津町)  
開催日 7月7日(土)〜8日(日)
開催場所 草津国際スキー場天狗山ゲレンデ他
交通アクセス 関越道渋川伊香保I.C.から約80分、 JR長野原草津口駅からバス約25分「草津温泉バスターミナル」下車バス約5分
問合わせ先 草津よいと〜こツーデーウオーク実行委員会/0279−88−7188
 http://www.town.kusatsu.gunma.jp/
ポイント コマクサが咲く本白根山を舞台に自然と親しみながら世界的に有名な草津温泉をご堪能いただくウオーキング大会です。1日目は白根山・芳ヶ平コース(25・16・8q)、2日目は草津温泉湯けむりコース(22・12・6q)。
名称 第58回特別展 世界遺産候補 「富岡製糸場と絹産業遺産群-世界を変えた日本の技術革新-」  
開催日 6月2日(土)〜7月9日(月)
開催場所 群馬県立日本絹の里
交通アクセス 関越自動車道前橋IC〜車20分
問合わせ先 日本絹の里/027−360−6300
 http://www.nippon-kinunosato.or.jp
ポイント 世界遺産候補の「富岡製糸場と絹産業遺産群」の構成資産について展示をし、桑の品種や桑の増殖法等を紹介します。
名称 夏の城沼花ハスまつり  
開催日 7月10日(火)〜8月12日(日)
開催場所 館林市城沼・古城沼 
交通アクセス 東北自動車道館林IC〜車10分
問合わせ先 館林市観光協会/0276−72−4111
 http://www.utyututuji.jp/
ポイント 城沼や古城沼では自生のハスがピンクの花を開き、 つつじが岡パークインでは、世界の花ハスなど約150品種が展示されます。期間中は、船に乗って間近でハスを見られる“花ハス遊覧船”が運航され、数量限定の“花ハス弁当”も楽しめます。
名称 身障者尾瀬ツアー  
開催日 7月14日(土)
開催場所 富士見下駐車場〜アヤメ平の往復
交通アクセス 関越自動車道沼田IC〜車70分
問合わせ先 尾瀬林業株式会社 内 尾瀬観光案内係/070−5019−1946
 
ポイント 身障者、要介護認定者のための尾瀬国立公園富士見下峠観察会です。7月の植物の最盛期に行われます。高身障者、要介護認定者限定のゆっくりした行程で、尾瀬認定ガイドによる自然界説を行います。添乗員、介助者は同行いたしませんので、必ず介助者同伴でご参加下さい。
名称 草津本白根山・山ガール  パワースポットハイキング   
開催日 7月14日(土)
開催場所 草津本白根山
交通アクセス 関越道渋川伊香保I.C.から約80分、 JR長野原草津口駅からバス約25分「草津温泉バスターミナル」草津温泉バスターミナルからバス約40分
問合わせ先 草津観光公社/0279−88−8111
 http://www.kusatsu-kokusai.com/summer/index.html
ポイント 関東随一の約5万株のコマクサの群生地本白根山をオシャレに 楽しく「歩く女子会」を一緒に楽しみたい山ガールを大募集! ハイキングの後には白根レストハウスで特別メニューの湯釜飯を食べて、昼食の後にはパワースポット白根山元宮を参拝、 プチウオーキングを楽しんだらお待ちかねの白根山名物「ぶどうソフトクリーム」のデザート付。
名称 田園夢花火2012 第24回たまむら花火大会
開催日 7月14日(土)
開催場所 玉村消防署東南
交通アクセス 北関東自動車道前橋南IC10分 JR新町駅バス25分
問合わせ先 玉村町経済産業課/0270−65−7144
 http://www.town.tamamura.lg.jp/
ポイント たまむら花火大会は、打上会場が田んぼの中にあるため、間近で迫力ある花火が見られます。四重芯や特大スターマインが見ものです。
名称 いせさき七夕まつり
開催日 7月14日(土)〜15日(日)
開催場所 本町 本町通り
交通アクセス 北関東自動車道駒形IC〜車15分 JR両毛線・東武伊勢崎線で伊勢崎駅〜徒歩10分
問合わせ先 伊勢崎市経済部 文化観光課/0270−24−5111
 http://www.isesaki.ne.jp/kankoukyoukai/
ポイント 本町通りを中心に手づくりの竹飾りが美しく風にたなびく。通りを埋め尽くす多くの露店に舌鼓を打ち、色とりどりの七夕飾りに目を奪われる。
名称 おおた夏まつり  
開催日 7月14日(土)〜15日(日)
開催場所 本町通り・南一番街通り
交通アクセス 東武鉄道伊勢崎線太田駅〜徒歩1分
問合わせ先 北口(太田行政センター)  南口(九合行政センター)/(太田行政センター) 0276−22−2603、(九合行政センター) 0276−45−6978
 
ポイント 毎年2日間にわたり行われる夏まつり。太田・九合両地区がそれぞれテーマを決め住民主導型で行われます。おおた夏まつりは、東本町通り。九合夏まつりは、南一番街通りが中心。両地区ともそれぞれの特色が引き出されていて、大いに盛り上がります。
名称 沢入駅あじさい祭り  
開催日 7月14日(土)〜15日(日)
開催場所 わたらせ渓谷鐵道 沢入駅
交通アクセス わたらせ渓谷鐵道沢入駅
問合わせ先 わたらせ渓谷鐵道株式会社/0277−73−2110
 http://www.watetsu.com/
ポイント わたらせ渓谷鐵道沢入駅ではホームと周辺に約2,200本のあじさいが咲き誇ります。地元住民によるあじさい祭りは各種イベントや模擬店の出店などが行われます。
名称 第59回特別展(夏休みこども展) 「カイコとチョウ−季節とのかかわり」  
開催日 7月14日(土)〜8月27日(月)
開催場所 群馬県立日本絹の里
交通アクセス 関越自動車道前橋IC〜車20分
問合わせ先 日本絹の里/027−360−6300
 http://www.nippon-kinunosato.or.jp
ポイント カイコやチョウが季節に上手く適応していることや、育つ季節による大きさや翅の模様などの違い(季節型)などについて紹介します。
名称 第77回企画展 「北杜夫追悼 どくとるマンボウと昆虫展(仮称)」  
開催日 7月14日(土)〜9月17日(月・祝)
開催場所 群馬県立土屋文明記念文学館(高崎市保渡田町)
交通アクセス 前橋IC〜車15分 高崎駅〜タクシー20分、バス25分 高崎問屋町駅〜タクシー15分 前橋駅〜バス30分
問合わせ先 群馬県立土屋文明記念文学館/027−373−7721
 http://www.bungaku.pref.gunma.jp/
ポイント どくとるマンボウシリーズを中心に、ユーモアあふれる作品世界を初公開資料をふくむ多数の自筆資料で紹介。昆虫の実物標本も展示。
名称 二百名山ツアー  
開催日 7月15日(日)
開催場所 旧六合村(白砂山)
交通アクセス 関越自動車道渋川IC〜車90分
問合わせ先 嬬恋軽井沢自然倶楽部/090−3224−9765担当:大島義夫
 ホームページ・変更準備中URL先
ポイント 展望、花、雰囲気どれをとっても一級品の日本二百名山に挑戦しませんか。
名称 ブルーベリー祭り  
開催日 7月15日(日)
開催場所 村の駅 オアシスなんもく
交通アクセス 上信越自動車道下仁田IC〜車15分
問合わせ先 南牧村 振興整備課/0274−87−2011
 http://gunenkyo.co-site.jp/kumiai/fruit48.html
ポイント 地元生産組合主催のイベントです。南牧産のブルーベリーやジャム等の販売を行います。
名称 二百名山ツアー  
開催日 7月16日(月・祝)
開催場所 長野原町(浅間隠山)
交通アクセス 関越自動車道高崎IC〜車70分上信越自動車道碓氷軽井沢IC〜60分
問合わせ先 嬬恋軽井沢自然倶楽部/090−3224−9765担当:大島義夫
 ホームページ・変更準備中
ポイント 浅間高原の展望台そして山野草も豊富で人気上昇中の日本二百名山
名称 あかぼり蓮園まつり  
開催日 7月中旬
開催場所 磯町 あかぼり蓮園
交通アクセス JR両毛線・東武伊勢崎線で伊勢崎駅〜車25分
問合わせ先 伊勢崎市赤堀経済振興室/0270−62−9791
 http://www.isesaki.ne.jp/kankoukyoukai/
ポイント 室町時代後期に建てられた天幕城趾の堀跡に咲く、薄紅色の中日友誼蓮。2600uにすっと立った貴婦人を思わせる花姿が、暑い夏を清々しくする。午前中が特に美しい。
名称 白根神社祭礼  
開催日 7月17日(日)〜18日(月)
開催場所 白根神社・湯畑周辺
交通アクセス 関越道渋川伊香保I.C.から約80分、 JR長野原草津口駅からバス約25分「草津温泉バスターミナル」下車徒歩約5分
問合わせ先 白根神社氏子総代/0279−88−4818
 http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/
ポイント 日本武尊を祭った白根神社の氏神祭り。神社境内及び湯畑を中心に行われる、町民を主体としたお祭り。露店が並び、各地区の小若連による神輿が町内を賑やかに練り歩きます。
名称 神流の涼  
開催日 7月中旬〜8月中旬
開催場所 神流町大字万場地内 河川敷
交通アクセス 関越自動車道本庄児玉IC〜車60分
問合わせ先 神流町役場 産業振興課/0274−57−2111(内204)
 http://town-kanna-gunma.jp/kanko/?page_id=56
ポイント 流れのある水辺を設置し、浮き輪等で川下りを楽しめる他、お子様向けの簡単な魚釣り体験や魚の泳ぐ水辺で水遊びもできます。  また、模擬店では、鮎の塩焼きや地元特産「赤じゃが」の芋串などを販売。特設の水上桟敷席で「涼」を感じながら、ご賞味ください。
名称 文学サロン  
開催日 7月20日(金)
開催場所 徳冨蘆花記念文学館(渋川市伊香保町伊香保614−8)
交通アクセス 関越自動車道渋川伊香保IC〜車20分
問合わせ先 徳冨蘆花記念文学館/0279−72−2237
 
ポイント 日本ペンクラブの協力を得て、会員による講演会をおこないます。講師は、(未定)で、演題は「未定」。参加350円、午後1時 30分〜午後3時 電話にてお申し込みください(0279−72−2237)
名称 よしい祇園まつり  
開催日 7月21日(土)
開催場所 吉井文化会館周辺 けやき広場
交通アクセス 上信電鉄吉井駅〜徒歩約3分 上信越道吉井IC〜車約5分
問合わせ先 高崎市吉井支所 産業課/027−387−3134
 
ポイント 地域に根付いたふるさとの祇園祭。おまつり広場を中心として、山車、みこしの巡行、粋舞ふぇすた、盆踊りなどが実施される。
名称 山ガール  
開催日 7月21日(土)
開催場所 嬬恋村(草津白根山)
交通アクセス 上信越自動車道小諸IC〜30分
問合わせ先 嬬恋軽井沢自然倶楽部/090−7877−3915担当:坂岡士郎
 ホームページ・変更準備中
ポイント 展望と山野草が素晴らしい花の百名山  山ガールに絶大なる人気
名称 第24回玉村町ふるさとまつり
開催日 7月21日(土)〜22日(日)
開催場所 玉村町上新田〜下新田の国道354号線とその周辺
交通アクセス 北関東自動車道前橋南IC10分 JR新町駅バス25分
問合わせ先 玉村町経済産業課/0270−65−7144
 http://www.town.tamamura.lg.jp/
ポイント 国道354号線上では、屋台(山車)の巡行が行われます。特に、夕方から夜にかけての「連合引き」での、各屋台による「ぶっこみ」(太鼓の叩きあい)は、迫力満点です。
名称 世良田祇園  
開催日 7月21日(土)〜22日(日)
開催場所 八坂神社
交通アクセス 東武鉄道伊勢崎線世良田駅〜徒歩10分
問合わせ先 太田市 商業観光課/0276−47−1833
 
ポイント かつては関東三大祇園と言われた世良田祇園。現在は、規模を縮小しましたが、当時の面影はそのままです。また、屋台(山車)が練り歩きます。
名称 藤岡まつり  
開催日 7月21日(土)〜22日(日)
開催場所 中央通り・本通り・中央公園他
交通アクセス JR八高線群馬藤岡駅徒歩5分・藤岡Icから車で7〜8分
問合わせ先 経済部商工観光課/0274-22-1211
  http://www.city.fujioka.gunma.jp/kakuka/f_syoko/fujioka-maturi.html
ポイント 21日には宮神輿、子供神輿、大人神輿、おどり大行進など賑やかに行われ、 22日のは藤岡若鳶会 梯子乗り、祇園山車行進、その他各地の物産展等多くの催しを行っています。
名称 収蔵品展「草木染の美・夏 Part 1」  
開催日 6月8日(金)〜7月22日(日)
開催場所 高崎市染料植物園 染色工芸館      
交通アクセス JR上越・長野新幹線、高崎線、高崎駅下車。市内循環バス「ぐるりん」高崎駅より約35〜40分。またはタクシーで約15分。 自家用車は関越自動車道高崎I.C、前橋I.C、上信越自動車道藤岡I.C、吉井I.Cの各インターより約30〜40分。  駐車場170台無料(染色工芸館まで歩いて5分)
問合わせ先 高崎市染料植物園/027−328−6808
  http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/senryou/
ポイント 日本の染織文化史に沿って、冠位十二階制を始めとする位階による服色や王朝の彩色など、古代染織から現代に至る各時代の色の再現や、創作による染織品が展示され、パネル解説によって植物染色の変遷を知ることができます。
名称 水神祭
開催日 7月22日(日)
開催場所 玉村町五料の飯玉神社〜利根川
交通アクセス 北関東自動車道前橋南IC20分 JR新町駅タクシー15分
問合わせ先 玉村町生涯学習課/0270−30−6180
 http://www.town.tamamura.lg.jp/rekishi_bunka/matsuri/index.html
ポイント 麦わらで作った7mほどの舟を利根川に流し、水難除けを祈願するという珍しい祭りです。国の記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財に指定されています。
名称 あかぼり蓮園まつり  
開催日 7月22日(日)
開催場所 あかぼり蓮園
交通アクセス 北関東自動車道伊勢崎IC〜車約10分
問合わせ先 伊勢崎市観光協会/0270-24-5111
 http://www.town.tamamura.lg.jp/rekishi_bunka/matsuri/index.html
ポイント 室町時代後期に建てられた天幕城趾の堀跡に咲く、薄紅色の中日友誼蓮。2600uにすっと立った貴婦人を思わせる花姿が、暑い夏を清々しくする。午前中が特に美しい。
名称 万座温泉コマクサ祭り
開催日 7月22日(日)〜23日(月)
開催場所 万座温泉:おまつり広場
交通アクセス JR万座・鹿沢口駅から車で約30分 上信越自動車 碓氷軽井沢ICから車で約90分
問合わせ先 万座温泉観光協会/0279-97-4000
 http://www.manzaonsen.gr.jp
ポイント 標高1800bの雲海の温泉郷で毎年開催される「万座温泉コマクサ祭り」高山植物観賞トレッキングや高原野菜の直売など様々なイベントが行われます。 澄み切った空気の高原へご家族で足を運んでみてください。
名称 川場まつり(花火大会)
開催日 7月22日(日)
開催場所 川場村中央公園
交通アクセス 関越自動車道沼田IC〜車10分
問合わせ先 川場村むらづくり振興課/0278−52−2111
 http://www.vill.kawaba.gunma.jp/kanko/hanabi.html
ポイント 伝統の祭りや郷土芸能など、様々な行事を一堂に集めて行う村を挙げてのビッグイベント。夏の風物詩、花火を間近で見ることが出来る。
名称 白沢ふるさとまつり  
開催日 7月22日(日)
開催場所 道の駅「白沢」
交通アクセス JR上越線沼田駅〜バス約20分 関越自動車道沼田IC〜車約10分
問合わせ先 白沢町振興局総務課/0278-53-2111
  
ポイント 特設会場のお祭り広場を設けて行われ、町内7地区から集結した神輿の迫力ある競演をはじめ、地酒や焼きまんじゅうなどの特産品の提供も行われる。
名称 第157回 ようこそ高崎人情市  
開催日 7月22日(日)
開催場所 もてなし広場
交通アクセス JR高崎駅西口より 徒歩10分
問合わせ先 NPO法人高崎やる気堂/027−321−9262
 http://ninjou.gunmablog.net/
ポイント 高崎市街地で新鮮な食料品や農産物、日用品等の販売、フリーマーケットやイベント等を行う。
名称 本白根山コマクサまつり  
開催日 7月22日(日)
開催場所 草津本白根山
交通アクセス 関越道渋川伊香保I.C.から約80分、 JR長野原草津口駅からバス約25分「草津温泉バスターミナル」草津温泉バスターミナルからバス約40分
問合わせ先 草津観光公社/0279−88−8111
 http://www.kusatsu-kokusai.com
ポイント 白根レストハウス前中央広場にて「草津白根山コマクサイベント」を開催致します。 イベント内容は、草津噴火太鼓の演奏や、チャリティー抽選会を実施!
名称 飯玉神社の茅の輪くぐり  
開催日 7月24日(火)
開催場所 堀口町 飯玉神社
交通アクセス JR両毛線・東武伊勢崎線で伊勢崎駅〜車20分
問合わせ先 伊勢崎市経済部 文化観光課/0270−24−5111
 http://www.isesaki.ne.jp/kankoukyoukai/
ポイント 茅を集めて作った茅の輪は、高さ2メートルに及ぶ大きなもので、大人も楽々とくぐることができる。
名称 収蔵品展「草木染の美・夏 Part 2」  
開催日 7月24日(火)〜9月9日(日)
開催場所 高崎市染料植物園  染色工芸館      
交通アクセス JR上越・長野新幹線、高崎線、高崎駅下車。市内循環バス「ぐるりん」高崎駅より約35〜40分。またはタクシーで約15分。自家用車は関越自動車道高崎I.C、前橋I.C、上信越自動車道藤岡I.C、吉井I.Cの各インターより約30〜40分。 駐車場170台無料(染色工芸館まで歩いて5分)
問合わせ先 高崎市染料植物園/027−328−6808
 http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/senryou/
ポイント 日本の染織文化史に沿って、冠位十二階制を始めとする位階による服色や王朝の彩色など、古代染織から現代に至る各時代の色の再現や、創作による染織品が展示され、パネル解説によって植物染色の変遷を知ることができます。
名称 原町祇園祭  
開催日 7月27日(金)〜28日(土)
開催場所 JR群馬原町駅前通り
交通アクセス JR吾妻線群馬原町駅〜徒歩3分
問合わせ先 東吾妻産業課/0279-68-2111
 http://www.tohgoku.or.jp/~aysk/ibentnatu.htm
ポイント JR群馬原町駅前通りを歩行者天国にし、上之町、下之町、紺屋町、新井の4町の山車と子供みこしなどが運行し、露天商も多く出店し、大変にぎわいます。
名称 渋川へそ祭り
開催日 7月28日(土)
開催場所 渋川市渋川(新町五差路周辺)
交通アクセス 関越自動車道渋川伊香保IC〜車10分
問合わせ先 渋川へそ祭り実行委員会(渋川商工会議所内)/0279−22−2111
 http://www.city.shibukawa.gunma.jp/index.html
ポイント 日本のまんなか、日本のへそ、渋川市ならではのユニークなお祭りが「渋川へそ祭り」。メーンイベントは夕方からのへそ踊りパレード。お腹に大きな顔を描き、音頭に合わせてそろって踊る姿は楽しさいっぱいです。そのほかにも楽しいイベントが盛りだくさん。(午前10時〜午後8時)
名称 館林手筒花火大会  
開催日 7月28日(土)
開催場所 館林市役所東広場(館林市城町)
交通アクセス 東北自動車道館林IC〜車10分
問合わせ先 館林まつり実行委員会/0276−72−4111
 http://www.utyututuji.jp/
ポイント 館林藩主榊原氏の徳川発祥の地である三河地方に伝わる勇壮な“手筒花火”は迫力満点!スターマインの打上花火も楽しめます。
名称 つまごい祭り〜Tsumagoi Summer Festival〜
開催日 7月28日(土)
開催場所 メイン会場 旧嬬恋村立東中学校校庭
交通アクセス JR万座・鹿沢口駅から徒歩1分
問合わせ先 嬬恋村役場 総務課 /0279−96−0511
 http://www.vill.tsumagoi.gunma.jp/?id=6
ポイント 夏の高原でさまざまなイベントを予定。
名称 玉原高原星空観察会
開催日 7月28日(土)
開催場所 たんばらラベンダーパーク
交通アクセス 関越自動車道沼田IC〜 車30分
問合わせ先 沼田市経済部観光交流課/0278−23−2111
 http://www.city.numata.gunma.jp/kanko_new/hosizora.html
ポイント 標高1,200mの玉原高原は圧倒的な広視野を誇り、漆黒の空に満天の星が望める。 今年は全7回の観察会実施を予定している。
名称 ファミリーで過ごす夏の休日プラン  
開催日 7月28日(土)
開催場所 草津国際スキー場天狗山ゲレンデ
交通アクセス 関越道渋川伊香保I.C.から約80分、 JR長野原草津口駅からバス約25分「草津温泉バスターミナル」下車バス約5分
問合わせ先 草津観光公社/0279−88−8111
 http://www.kusatsu-kokusai.com
ポイント 標高1200mの草津高原天狗山ゲレンデの芝生でこの夏休みに大自然を満喫しませんか?「森林浴ハイキング」や「高原バーベキュー」、天狗山プレイゾーンでサマーゲレンデ乗り放題!最後は日本最大級の大露天風呂「西の河原露天風呂」で圧倒的な開放感を体感。
名称 星空観察会  
開催日 7月28日(土)
開催場所 たんばらラベンダーパーク
交通アクセス 関越自動車道沼田IC〜車約30分
問合わせ先 沼田市観光交流課/0278-23-2111
 http://www.city.numata.gunma.jp/
ポイント 圧倒的な広視野を誇る、標高1,200mの玉原高原では素晴らしい星空が望めます。身近な星や星座について楽しく解説します。
名称 大泉まつり
開催日 7月28日(土)〜29日(日)
開催場所 西小泉商店街
交通アクセス 東武小泉線西小泉駅降りてすぐ
問合わせ先 大泉町役場/0276−63−3111(内線138)
 
ポイント 山車や御神輿、パレード及びミニサンバもあり国際色豊かな様々な催し物を行い、毎年多勢の人々が来ます。
名称 大胡祇園まつり
開催日 7月28日(土) 〜 29日(日)
開催場所 ・JA前橋市大胡支所駐車場広場 ・主要道路地方道藤岡大胡線  ・しののめ信用金庫大胡営業部駐車場
交通アクセス 関越自動車道前橋IC〜車40分
問合わせ先 大胡祇園まつり実行委員会(前橋東部商工会内)/027-283-2422
 
ポイント 大胡地区の諸団体を中心に、近隣地区の関係団体が参加し催し物や歌謡ショ−等が開催される予定。
名称 とみおか夏祭り  
開催日 7月28日(土) 〜 29日(日)
開催場所 富岡製糸場及び周辺地域
交通アクセス 上信越自動車道 富岡IC〜車10分
問合わせ先 とみおか夏まつり実行委員会/0274−62−4151
  http://www.tomiokacci.or.jp/
ポイント 今年で4回目をむかえる「とみおか夏まつり」は、活気のある夏の事業にする為に、多くの皆様方のご協力により運営されてきました。
  両日は、富岡製糸場及び周辺地域において各種イベントが開催されますので多数お越しくださいますようご案内申し上げます。
名称 松井田七夕まつり  
開催日 7月28日(土) 〜 29日(日)
開催場所 北横町・南横町通り
交通アクセス 上信越自動車道松井田IC〜車5分
問合わせ先 安中市松井田商工会青年部/027-393-1411
  http://www5.ocn.ne.jp/~matsuida/seinenbu/top.htm
ポイント 「松井田七夕まつり」も今年で35回目を迎えることとなりました。有志の方々のご協力も頂き、我々青年部の【手づくりのお祭り】ではございますが、新しい企画を混じえながら楽しいイベントにしようと思っております。
名称 箕郷ふるさと夏祭り  
開催日 7月29日(日)
開催場所 高崎ふれあい公園
交通アクセス 関越自動車道前橋IC〜車約30分
問合わせ先 高崎市 箕郷支所 産業課/027−371−9065
 
ポイント 山車・御輿行列、伝統芸能ショー、抽選会、フリーマーケット、花火大会などを実施予定。
名称 利根川源流まつり  
開催日 7月29日(日)
開催場所 オートキャンパーズエリアならまた
交通アクセス 関越自動車道水上IC〜車40分
問合わせ先 みなかみ町 商工会/0278−62−1155
 
ポイント ステージイベントや数々の体験メニューの他クイズラリーなどで豪華賞品が当たる(予定)
名称 かじかの里サマーフェスティバル  
開催日 7月29日(日)
開催場所 ヴィラせせらぎ裏 河原
交通アクセス 上越自動車道下仁田IC〜車で40分
問合わせ先 上野村産業情報センター/0274-20-7070
  http://user.uenomura.ne.jp/ueno2254/informaiton/event.html
ポイント ヴィラせせらぎ裏の神流川の特設会場を舞 台に開催され、魚のつかみ取りや釣り大会などで、広く村内外の人々に上野村の 川遊びを楽しんでもらう行事です。
名称 尾瀬戸倉温泉納涼花火大会  
開催日 7月31日(火)
開催場所 戸倉エントランス広場
交通アクセス 関越自動車道沼田IC〜車約70分
問合わせ先 片品村観光協会/0278−58−3222
  http://www.oze-info.com/
ポイント 屋台やダンスにヒーローショーなど家族で楽しめるイベントが盛りだくさんです。メインの花火も驚くほど迫力満載です。
名称 退魔寺の水神宮祭  
開催日 7月31日(火)
開催場所 美茂呂町 広瀬川 
交通アクセス JR両毛線・東武伊勢崎線で伊勢崎駅〜車10分
問合わせ先 伊勢崎市経済部 文化観光課/0270−24−5111
 http://www.isesaki.ne.jp/kankoukyoukai/
ポイント 水神宮祭は 水害や水難よけの祭りで、31日の宵祭は「茂呂の花火」として有名であり、毎年大勢の人が集まる(今年の花火の開催については未定)。また、灯籠流しも行われ、地域の夏の風物詩となっている。
名称 こども+おとな+夏の美術館 森のうさぎと見るアート  
開催日 6月30日(土)〜8月26日(日) 
開催場所 群馬県立近代美術館
交通アクセス 関越自動車道藤岡IC〜車10分
問合わせ先 教育普及係/027−346−5560
 http://mmag.pref.gunma.jp/
ポイント うさぎのキャラクターと一緒に、当館のコレクションを物語風に楽しく鑑賞します。あわせて現代作家による作品展示や、ワークショップなどのイベントも開催します。子どもも大人も一緒に楽しめます。
名称 伊香保グリーン牧場 「伊香保ハワイアンフェスティバル」  
開催日 7月31日(火)〜8月3日(金)
開催場所 伊香保グリーン牧場 (渋川市金井2844-1)
交通アクセス 関越自動車道渋川伊香保IC〜車15分
問合わせ先 伊香保グリーン牧場/0279−24−5335
 http://www.greenbokujo.co.jp
ポイント 7月31日、8月1日〜3日伊香保グリーン牧場は、「伊香保ハワイアンフェスティバル」のサテライト会場となります。この4日間は入場が無料です。 伊香保温泉の本会場との無料シャトルバスも運行されます。
名称 荒川修作 ドローイング/ペインティング  
開催日 6月30日(土)〜8月26日(日) 
開催場所 群馬県立近代美術館
交通アクセス 関越自動車道藤岡IC〜車10分
問合わせ先 学芸係/027−346−5560
 http://mmag.pref.gunma.jp/
ポイント 当館2階の展示室2部屋を使って、荒川修作のドローイングと油彩をご紹介します。文字や図形、線などの記号を用いて描かれた概念芸術の世界をご覧ください。
名称 歴史博物館 「コレクション展示T」  
開催日 4月7日(土)〜9月9日(日)
開催場所 県立歴史博物館
交通アクセス 関越自動車道藤岡IC〜車10分
問合わせ先 県立歴史博物館/027−346−5522
 http://www.grekisi.gsn.ed.jp/
ポイント 当館の収蔵資料の中で、今までに紹介できなかった各分野(考古・歴史・美術工芸・民俗)の資料の一部を企画展示室で展示します。
名称 企画展  濱田庄司展−大阪市立東洋陶磁美術館所蔵 堀尾幹雄コレクション−  
開催日 6月30日(土)〜9月30日(日)
開催場所 高崎市タワー美術館
交通アクセス JR高崎駅東口徒歩2分
問合わせ先 高崎市タワー美術館/027−330−3773
 http://www.city.takasaki.gunma.jp/soshiki/art_museum/t/schedule.htm
ポイント 民芸運動を推進した人間国宝濱田庄司の陶芸の魅力を、日本有数のコレクターであった堀尾幹雄氏のコレクションからご紹介します。
名称 水墨の美―原六郎コレクション  
開催日 6月30日(土)−8月1日(水)
開催場所 ハラ ミュージアム アーク(金井2855−1) 特別展示室觀海庵
交通アクセス 関越自動車道渋川伊香保IC〜車15分
問合わせ先 ハラ ミュージアム アーク/0279−24−6585
 http://www.haramuseum.or.jp
ポイント 墨の濃淡で表現する水墨画は、絵具で彩られた絵画とは異なる奥深い趣が感じられます。一筆一筆をつぶさに鑑賞する楽しみとともに、イメージや彩りが無限に広がることが水墨画の魅力でしょう。『三井寺旧日光院客殿障壁画』より「野馬図」、『狩野派寄合書』より狩野孝信「黄石公張良図」など、狩野派のさまざまな水墨表現をご覧いただきます。現代美術との色彩と造形の対比とともにご堪能ください。
名称 2012年度 常設展前期  
開催日 5月11日(金)〜11月4日(日)
開催場所 渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館(渋川1901−24)
交通アクセス 関越自動車道渋川・伊香保ICから10分 / JR渋川駅から徒歩7分
問合わせ先 渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館/0279−25−3215
 http://www.city.shibukawa.gunma.jp/kankou/bijutsu/kuwahara_koku.html
ポイント 自然を様々な形で表現している桑原作品。太陽、その恵みによって与えられる植物。時に具体的に、時に象徴的に表現しています。当館では季節に相応しい作品を選定し、常設展示しています。触れる作品も展示しておりますので、目でだけでなく手からも作品を鑑賞していただけます。
名称 第13回アルテナードスタンプラリー
開催日 3月20日(火・祝)〜11月30日(金)
開催場所 【アルテナード7施設】日本シャンソン館、渋川市美術館・桑原巨守彫刻美術館、渋川スカイランドパーク、群馬ガラス工芸美術館、伊香保グリーン牧場、ハラ ミュージアム アーク、徳冨蘆花記念文学館
交通アクセス 関越自動車道渋川伊香保IC〜車約10〜30分
問い合わせ先 渋川市観光協会/0279−22−2111(渋川市役所観光課内)
 http://www2.wind.ne.jp/heso/index.html
ポイント アルテナード(芸術の散歩道)の7施設を巡るスタンプラリー。スタンプをそろえると、その個数によって、マスコットキャラクター「アルティ」オリジナルグッズがもらえるほか、スタンプが押されたラリー帳を応募すると、豪華賞品が当たるWチャンスもあります。 【お得な情報】 @7施設の入館料合計は大人で4,850円。各施設の窓口で販売している共通チケット「アルテナード周遊倶楽部」(購入日から1年間有効)を購入すると大人2,000円で全施設に入れます。 Aバスを使ってアルテナード施設を巡る場合は、「アルテナード周遊1日フリー乗車券」が便利。渋川駅から伊香保温泉間を走る関越交通バスが800円(小人400円)で1日乗り降り自由となります。また、チケットをアルテナード施設で見せると特典が受けられます。販売場所は関越交通バス車内(渋川駅〜伊香保温泉)。