ぐんまの観光イベント情報

イベント情報2014
3月
名称 たまごコンサート  
開催日 3月1日(日)14:00時開演
開催場所 高崎シティギャラリーコアホール(高崎市高松町35-1)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅西口から都心循環線で「音楽センター前」もしくは「市役所」で下車徒歩約3分/JR高崎線 高崎駅西口より徒歩約10分/JR高崎線 高崎駅西口徒歩約10分/関越自動車道 高崎ICから約15分国道17号線 和田橋交差点を市役所方面に曲がり約400m
問い合わせ先 高崎市文化課 / TEL:027−321−1203
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014042400030/
ポイント おなかの赤ちゃんに贈る音楽のプレゼント♪
おなかの赤ちゃんと一緒に素敵な音楽をお楽しみください。
名称 第28回 みさと梅まつり 箕郷梅林
開催日 3月1日(日)〜3月下旬
開催場所 箕郷梅林
交通アクセス 関越自動車道 前橋ICから約30分
問い合わせ先 箕郷支所  産業課 / TEL:027−371−9065
http://harunavi.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=241
ポイント 関東平野を一望する丘陵に、10万本の梅が植樹されており、あたり一面が純白の花と甘酸っぱい香りに包まれ、特別なひと時を満喫できます。
また、特産の梅製品などを販売する売店も出店し、春のひと時を楽しむことができます。
名称 ひなまつりデー  
開催日 3月3日(火)10:00〜
開催場所 草津国際スキー場
交通アクセス JR吾妻線 長野原草津口駅からバス約30分 / 関越自動車道 渋川伊香保ICから約80分
問い合わせ先 草津国際スキー場 / TEL:0279−88−8111
http://www.kusatsu-kokusai.com/winter/event/index.html
ポイント 毎年恒例、女性ならだれでもリフト&ロープウェイ乗り放題(無料)、桜餅・甘酒の無料サービス(女性限定) 10時〜 天狗山チケットセンター前(数量限定)
名称 ミツバチの巣箱作り体験 ミツバチの巣箱作り体験
開催日 3月4日(水)・7日(土)9:00〜
開催場所 上野村森の体験館(多野郡上野村樽原310-1)
交通アクセス JR高崎線 新町駅からバス約130分/JR八高線 群馬藤岡駅からバス約130分/上信電鉄 下仁田駅から乗り合いタクシー約30分/上信越道 下仁田ICから約35分※高崎駅東口からの送迎もあります。
問い合わせ先 上野村森の体験館 / TEL:0274−20−7072
ポイント 上野村には在来種のミツバチがおり、その蜜を採取している人たちがいます。実際にミツバチを飼育している方を講師にお招きして、巣箱作りを教えていただきます。(作った巣箱はお持ち帰りいただきます)※先着20名様のみです。
名称 ふるさと高崎が育む美の夢 夜のもてなし美術館  
開催日 3月6日(金)18:30〜
開催場所 高崎市美術館(高崎市八島町110-27)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅から徒歩3分/関越自動車道 高崎ICから約20分※駐車券の提示で駅前駐車場他1時間分無料駐車券をお渡し。
問い合わせ先 高崎市美術館 / TEL:027−324−6125
ポイント 金曜の夜1日1グループ限定で、当館学芸員がオーダーメイドにて館内をご案内します。(※要予約 先着で、グループは2名以上 2月22日(日)10:00より電話受付開始)
名称 草津温泉 湯畑特別ライトアップ 湯畑ライトアップ
開催日 3月5日(木)・3月8日(日) 19:00〜21:30 ※8日(日) は21:00まで
開催場所 草津温泉湯畑
交通アクセス JR吾妻線 長野原草津口駅からバス約25分+徒歩約5分/関越自動車道 渋川伊香保ICから約80分
問い合わせ先 草津温泉観光協会 / TEL:0279−88−0800
ポイント 日本一の自然湧出量を誇る草津温泉のシンボル「湯畑」が、赤・青・黄色などの鮮やかな光に照らし出されます。普段の湯畑とは趣の異なった、湯煙と光が織りなす幻想的な空間をご堪能ください。
名称 いせさき銘仙の日 伊勢崎銘仙
開催日 3月7日(土)10:00〜19:00
開催場所 曲輪町 いせさき明治館周辺、赤石楽舎体育館、伊勢崎神社
交通アクセス JR両毛線・東武伊勢崎線 伊勢崎駅から徒歩約7分/北関東自動車道 伊勢崎ICから約14分
問い合わせ先 いせさき銘仙の日実行委員会(伊勢崎市文化観光課内) / TEL:0270−24−5111
http://www.isesaki.ne.jp/kankoukyoukai/
ポイント 伊勢崎銘仙は明治から昭和にかけて全国で流行した絹織物で、豊富な色柄と手織りの風合いが特徴です。銘仙ファッションショー(14:00〜14:30、12:30から入場整理券配布)や展示販売などがあります。
名称 虻田福寿草まつり 虻田福寿草
開催日 3月7日(土)9:00〜16:00
開催場所 虻田福寿草の里(下仁田町大字中小坂地内)
交通アクセス 上信越自動車道 下仁田ICから約25分
問合わせ先 下仁田町産業振興課 / TEL:0274−64−8805
ポイント 福寿草の咲く2月上旬〜3月中旬まで開園しており、福寿草まつりでは、きのこ汁が無料で振る舞われる予定です。ぜひお出かけ下さい。
名称 ふるさと高崎が育む美の夢 学芸員リレートーク 「鶴岡政男−絵にならないものを絵にする」  
開催日 3月7日(土)14:00〜
開催場所 高崎市美術館(高崎市八島町110-27)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅から徒歩約3分/関越自動車道 高崎ICから約20分※駐車券の提示で駅駐車場他の1時間分無料駐車券をお渡し。
問合わせ先 高崎市美術館 / TEL:027−324−6125
ポイント 当館学芸員が、お気に入りの作家を選び、作家と作品の背景を掘り下げて解説します。※要観覧料
名称 笹森稲荷神社春季例大祭  
開催日 3月7日(土)13:00〜巡幸祭 8日(日)8:30〜還幸祭 例大祭 露店市9:00〜16:00
開催場所 笹森稲荷神社(甘楽郡甘楽町福島1350)
交通アクセス 上信電鉄 上州福島駅からタクシー約5分/上信越自動車道 富岡ICから約10分
問い合わせ先 笹森稲荷神社 総代長 篠原 / TEL:0274−74−4844 090−9381−1655
http://www.town.kanra.lg.jp/
ポイント 山車・御神輿の運行や稚児行列、また、神楽や出店など賑やかに行われます。
名称 岩宿探検隊「まが玉づくり」  
開催日 3月7日(土)/10:00〜12:00
開催場所 ふれあい学習館(岩宿博物館横)
交通アクセス JR両毛線 岩宿駅から徒歩20分またはタクシー約5分/北関東自動車道 太田藪塚ICから約15分
問い合わせ先 岩宿博物館 / TEL:0277−76−1701
http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/
ポイント 小学4年生から6年生までを対象にした、まが玉作りを行います。まが玉つくり体験は無料で参加でき、体験されたお子様は岩宿博物館のご見学も無料となります。※要事前予約、先着30名様
名称 第25回石段ひなまつり 石段ひな祭り
開催日 3月7日(土)・8日(日) 子どもびな 13:00から30分程度
開催場所 伊香保町石段街
交通アクセス JR上越線 渋川駅からバス約25分 / 関越自動車道 渋川伊香保ICから約20分
問い合わせ先 渋川伊香保温泉観光協会 / TEL:0279−72−3151
ポイント 伊香保温泉のシンボル石段街に設置される特設ひな壇に、美しいひな衣装をまとい、薄化粧をした子どもびなが勢ぞろい。伊香保温泉観光宣伝隊長「いしだんくん」も登場するほか、もちや甘酒が振る舞われます。
名称 高崎五夜シリーズ13 第五夜 マルツィン・ディラ ギターリサイタル マルチィン・ディラギター
開催日 3月8日(日)14:00開演
開催場所 高崎シティギャラリーコアホール(高崎市高松町35-1)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅西口から都心循環線で「音楽センター前」もしくは「市役所」で下車徒歩約3分/JR高崎線 高崎駅西口より徒歩約10分/関越自動車道 高崎ICから約15分国道17号線 和田橋交差点を市役所方面に曲がり約400m
問い合わせ先 高崎市文化課 / TEL:027−321−1203
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014032500245/
ポイント 世界が驚愕の超絶技巧 ポーランドの気鋭ギタリストであるマルツィン・ディラによるリサイタルです。ぜひお出かけください。※要チケット(全席指定)
名称 高崎市民演劇第5回 「今、輝くのよ私たち 〜千代ばあちゃんの終活日記〜」 高崎演劇
開催日 3月8日(日)14:00開演
開催場所 箕郷文化会館(高崎市箕郷町大字生原922-1)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅西口から群馬バス(箕郷営業所ゆき)約40分、箕郷営業所徒歩15分/関越自動車道 前橋IC.から約20分/JR高崎線 高崎駅から約30分
問い合わせ先 箕郷文化会館 / TEL:027−371−7211
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014032500283/
ポイント 輝く第二の人生!公募市民による情熱の舞台!熱演をぜひお楽しみ下さい。※要チケット(全席指定)
名称 湯桧曽雪像祭り 湯檜曽雪像まつり
開催日 3月8日(日)10:00〜15:00
開催場所 湯桧曽公園
交通アクセス JR上越新幹線 上毛高原駅からバス約35分/JR上越線 水上駅からバス約15分/関越自動車道 水上ICから約25分
問い合わせ先 みなかみ町観光課 / TEL:0278−25−5017
ポイント ゴムチューブで滑るジャンボ滑り台をはじめ、巨大かまくらや商品と交換できる宝探しなど、雪遊びを満喫できます。人気キャラクターのジャンボ雪像は必見。なめこ汁などの屋台の出店もあります。
名称 プレジデントリゾート軽井沢 元祖!ちびっこ宝探し大会  
開催日 3月8日(日)14:00〜
開催場所 プレジデントリゾート軽井沢 第2ペアリフト乗り場前
交通アクセス JR長野新幹線 軽井沢駅からタクシー約40分または送迎バス(予約制)約50分、JR吾妻線 万座・鹿沢口からタクシー約40分 / 上信越自動車道 碓氷軽井沢ICから約45分
問い合わせ先 軽井沢スノーパーク / TEL:0279−84−1227
http://presidentresort.jp/snowpark/event.html
ポイント 男の子エリアの「ちびキング広場」と女の子エリアの「ちびクィーン広場」に分かれて開催!それぞれの広場に50ヶのボールが隠されているので見つけ出して宝と交換しよう。リフト券、雪遊びチケット購入者が対象
名称 収蔵品展「草木染の美・早春」 草木染の美
開催日 〜3月8日(日)9:00〜16:30(最終入館30分前まで)
開催場所 染料植物園・染色工芸館(高崎市寺尾町2302-11)
交通アクセス JR上越・長野新幹線、高崎線、高崎駅から市内循環バス「ぐるりん」観音山線13、14(高崎駅西口)から約30分/JR上越・長野新幹線、高崎線、高崎駅からタクシー約15分/関越自動車道 高崎IC、前橋IC、上信越自動車道 藤岡IC、吉井ICの各インターから約30分。駐車場170台無料(染色工芸館まで徒歩約10分)
問い合わせ先 高崎市染料植物園 / TEL:027−328−6808
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014011401112/
ポイント 日本の染織文化史に沿って、冠位十二階制を始めとする位階による服色や王朝の彩色など、古代染織から現代に至る各時代の色の再現や、創作による染織品が展示され、パネル解説によって植物染色の変遷を知ることができます。またさまざまな染料植物による見本糸は、身近に生育する草や木によってすばらしい色彩に染め上げられています。
名称 音色を奏でる絵画たち  
開催日 〜3月10日(火) 11:00〜19:00(休館日毎週水曜日※(水)が祝日の場合、翌日休館日)
開催場所 アーツ前橋
交通アクセス JR前橋駅から徒歩約10分
問い合わせ先 アーツ前橋 / TEL:027−230−1144
http://www.artsmaebashi.jp/
ポイント 本展では、前橋市所蔵作品のみならず高崎市美術館、公益財団法人大川美術館、県内個人コレクションの作品群の中から視覚や聴覚へ訴えかけるような色彩豊かな作品を中心に展示します。
名称 収蔵品展「草木染の美・春」  
開催日 3月10日(火)〜4月19日(日)9:00〜16:30(最終入館30分前まで)
開催場所 染料植物園・染色工芸館(高崎市寺尾町2302-11)
交通アクセス JR上越・長野新幹線、高崎線、高崎駅から市内循環バス「ぐるりん」観音山線13、14(高崎駅西口)から約30分/JR上越・長野新幹線、高崎線、高崎駅からタクシー約15分/関越自動車道 高崎IC、前橋IC、上信越自動車道 藤岡IC、吉井ICの各インターから約30分。駐車場170台無料(染色工芸館まで徒歩約10分)
問合わせ先 高崎市染料植物園 / TEL:027−328−6808
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014011401112/
ポイント 日本の染織文化史に沿って、冠位十二階制を始めとする位階による服色や王朝の彩色など、古代染織から現代に至る各時代の色の再現や、創作による染織品が展示され、パネル解説によって植物染色の変遷を知ることができます。またさまざまな染料植物による見本糸は、身近に生育する草や木によってすばらしい色彩に染め上げられています。
名称 夢奏人 Vol.32 竹内千尋ヴァイオリンリサイタル 竹内千尋ヴァイオリン
開催日 3月13日(金)13:00開演
開催場所 高崎シティギャラリーコアホール(高崎市高松町35-1)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅西口から都心循環線で「音楽センター前」もしくは「市役所」で下車徒歩約3分/JR高崎線 高崎駅西口より徒歩約10分/関越自動車道 高崎ICから約15分国道17号線 和田橋交差点を市役所方面に曲がり約400m
問い合わせ先 高崎市文化課 / TEL:027−328−5050
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014032600020/
ポイント 高崎市ゆかりのアーティストによるコンサートシリーズ、夢奏人。今回は群馬交響楽団ヴァイオリン奏者である竹内千尋さんが花をテーマに優雅な午後を演出いたします。ぜひお出かけください。※要チケット(全席自由)
名称 ふるさと高崎が育む美の夢 夜のもてなし美術館  
開催日 3月13日(金)18:30〜
開催場所 高崎市美術館(高崎市八島町110-27)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅から徒歩3分/関越自動車道 高崎ICから約20分※駐車券の提示で駅前駐車場他1時間分無料駐車券をお渡し。
問い合わせ先 高崎市美術館 / TEL:027−324−6125
ポイント 金曜の夜1日1グループ限定で、当館学芸員がオーダーメイドにて館内をご案内します。(※要予約 先着で、グループは2名以上 2月22日(日)10:00より電話受付開始)
名称 ホワイトデーイベント  
開催日 3月14日(土)8:30〜
開催場所 草津国際スキー場
交通アクセス JR吾妻線 長野原草津口駅からバス約30分 / 関越自動車道 渋川伊香保ICから約80分
問い合わせ先 草津国際スキー場 / TEL:0279−88−8111
http://www.kusatsu-kokusai.com/winter/event/index.html
ポイント 女性のお客様にプレゼント
名称 ふるさと高崎が育む美の夢 学芸員リレートーク 「中村節也−色彩の力を信じて」  
開催日 3月14日(土)14:00〜
開催場所 高崎市八島町110-27 高崎市美術館
交通アクセス JR高崎線 高崎駅から徒歩3分/関越自動車道 高崎ICから約20分※駐車券の提示で駅前駐車場他の1時間分無料駐車券をお渡し。
問い合わせ先 高崎市美術館 / TEL:027−324−6125
ポイント 当館学芸員が、お気に入りの作家を選び、作家と作品の背景を掘り下げて解説します。※要観覧料
名称 ちっちゃな梅まつり  
開催日 3月14日(土)〜15日(日)10:00〜14:30
開催場所 甘楽町役場前「ふるさと梅園」(甘楽郡甘楽町小幡161-1)
交通アクセス 上信電鉄 上州福島駅からタクシー約5分/上信越自動車道 富岡ICから約10分
問い合わせ先 甘楽町振興課 / TEL:0274−74−3131
http://www.town.kanra.lg.jp/
ポイント 9種類約250本の梅花が甘楽野の春を告げる。
甘酒や梅切り枝の無料配布や農特産物等の販売も予定。
名称 開運たかさき食堂2015春 開運たかさき食堂
開催日 3月14日(土)・15日(日)11:00〜17:00 ※15日は10:00〜15:00
開催場所 高崎駅西口周辺
交通アクセス JR高崎線 高崎駅からすぐ/関越自動車道 高崎玉村スマートICから約10分、または高崎ICから約15分
問い合わせ先 高崎観光協会 / TEL:027−330−5333
ポイント 3月14日の北陸新幹線金沢開業と高崎線上野東京ライン開通を記念して、食の祭典を開催。高崎だるま®や榛名神社など縁起のいいまち高崎の人気グルメが味わえるほか、沿線都市の物産販売もあります。
名称 みそ作り体験&上野村歴史ツアー(1泊2日) みそ作り体験
開催日 3月14日(土)〜15日(日)14:00〜
開催場所 上野村森の体験館(多野郡上野村樽原310-1)
交通アクセス JR高崎線 新町駅からバス約130分/JR八高線 群馬藤岡駅からバス約130分/上信電鉄 下仁田駅から乗り合いタクシー約30分/上信越道 下仁田ICから約35分※高崎駅東口からの送迎もあります。
問い合わせ先 上野村森の体験館 / TEL:0274−20−7072
ポイント 上野村特産の麦みそ「十石みそ」を、大豆を煮るなど昔ながらの方法で作ります。また、隠れキリシタンの墓がある白井集落などをガイドと歩くツアーもあります。 ※先着20名様/申込期限は10日前まで
費用/みそ3kg 13,000円 みそ10kg 15,500円
2人以上1室・朝夕食付き、材料費・保険料含む
みそ作りのたる持参で500円引き
名称 第24回 榛名の梅祭り 榛名梅まつり
開催日 3月15日(日)9:30〜15:00
開催場所 榛名文化会館エコール(高崎市上里見1072-1)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅から群馬バス里見経由約30分/関越自動車道 前橋ICから約40分
問い合わせ先 榛名支所 産業観光課 / TEL:027−374−5111
http://harunavi.jp/modules/topics/index.php?page=article&storyid=242
ポイント 約7万本の梅が咲き誇る榛名梅林に囲まれた会場で梅の種飛ばし大会や梅料理の無料配布など、梅にちなんだ様々なイベントを開催。また郷土芸能キャラクターショーなどのステージイベントも行われる。
名称 摩耶姫祭り まやひめ祭り
開催日 〜3月15日(日)
開催場所 四万温泉の旅館、商店27店舗
交通アクセス JR吾妻線 中之条駅からバス約40分 / 関越自動車道 渋川伊香保ICから約60分
問い合わせ先 四万温泉協会 / TEL:0279−64−2321
http://http://www.shimaonsen.com
ポイント 縁結びの摩耶姫伝説が残る四万温泉。つるしびなやおひな様が飾られ、摩耶姫のお供キャラクターのカモノハシ「くらっぽ」(33体中3体にハートマークあり)を探しながらの見学がおすすめです。3月1日(日)には、豆ひな人形作りや紙芝居、射的などが楽しめる摩耶姫ちゃん会を開催。
名称 キッズいけばな展 キッズいけばな
開催日 3月15日(日)午後〜16日(月)17:00
開催場所 高崎シティギャラリー予備室(高崎市高松町35-1)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅西口から都心循環線で「音楽センター前」もしくは「市役所」で下車徒歩約3分/JR高崎線 高崎駅西口より徒歩約10分/関越自動車道 高崎ICから約15分国道17号線 和田橋交差点を市役所方面に曲がり約400m
問い合わせ先 高崎市文化課 / TEL:027−321−1203
ポイント 市内の小学生が15日(日)午前中に開催される「キッズいけばな体験教室」で生けた作品を展示します。小学生がそれぞれの感性で生けた瑞々しい作品たちを是非ご覧ください。
名称 市民の茶席  
開催日 3月15日(日) 10:00〜15:00(最終茶席14:30)
開催場所 臨江閣本館(前橋市大手町三丁目15番地)
交通アクセス JR前橋駅からバス(群馬中央バス 新前橋駅西口ゆき)で約10分。遊園地坂下にて下車、徒歩5分。
※駐車場は、隣接の前橋公園駐車場を利用してください。
問い合わせ先 前橋市中央公民館 / TEL:027−210−2199
http://www.city.maebashi.gunma.jp/kurashi/230/262/001/p012158.html
ポイント 平成27年大河ドラマ『花燃ゆ』の主要登場人物の1人である楫取素彦ゆかりの茶室が臨江閣(本館)にある。この茶室を会場に、市外から訪れるお客様や市民を対象に前橋茶道会と共同して特別記念の茶会を開催します。
名称 第59回企画展「戦後70年 戦時下の記憶とくらし」  
開催日 1月31日(土)〜3月15日(日)/9:30〜17:00(16:30までに入館)
開催場所 岩宿博物館1階企画展示室
交通アクセス JR両毛線 岩宿駅から徒歩20分またはタクシー約5分/北関東自動車道 太田藪塚ICから約15分
問い合わせ先 岩宿博物館 / TEL:0277−76−1701
http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/
ポイント 市民から提供された戦中・戦後の資料を展示し、戦時下のくらしから激動の時代を振り返ります。
名称 ふるさと高崎が育む美の夢 夜のもてなし美術館  
開催日 3月20日(金)18:30〜
開催場所 高崎市美術館(高崎市八島町110-27)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅から徒歩約3分/関越自動車道 高崎ICから約20分※駐車券の提示で駅前駐車場他1時間分無料駐車券をお渡し。
問い合わせ先 高崎市美術館 / TEL:027−324−6125
ポイント 金曜の夜1日1グループ限定で、当館学芸員がオーダーメイドにて館内をご案内します。(※要予約 先着で、グループは2名以上 2月22日(日)10:00より電話受付開始)
名称 ふるさと高崎が育む美の夢 学芸員リレートーク 「松本忠義−生きものたちへのまなざし」  
開催日 3月21日(土)14:00〜
開催場所 高崎市美術館(高崎市八島町110-27)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅から徒歩約3分/関越自動車道 高崎ICから約20分※駐車券の提示で駅前駐車場他1時間分無料駐車券をお渡し。
問い合わせ先 高崎市美術館 / TEL:027−324−6125
ポイント 当館学芸員が、お気に入りの作家を選び、作家と作品の背景を掘り下げて解説します。※要観覧料
名称 山際稲荷神社例大祭 山際稲荷神社例祭
開催日 3月21日(土)〜22日(日)、21日(土)/山車巡行 13:00〜20:00、22日(日)/開市
9:00〜18:00
開催場所 山際稲荷神社(甘楽郡下仁田町下仁田701)
交通アクセス 上信電鉄 下仁田駅から徒歩約10分/上信越自動車道 下仁田ICから約10分
問い合わせ先 下仁田町産業振興課/ TEL:0274−64−8805
ポイント 山車の運行や植木市が開催される予定です。ぜひお出かけください。
名称 みどり市内体験学習作品展「岩宿人になろう」  
開催日 3月21日(土)〜4月12日(日)/9:30〜17:00(16:30までに入館)
開催場所 岩宿博物館1階企画展示室
交通アクセス JR両毛線 岩宿駅から徒歩20分またはタクシー約5分/北関東自動車道 太田藪塚ICから約15分
問い合わせ先 岩宿博物館 / TEL:0277−76−1701
http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/
ポイント みどり市内(小学校・幼稚園・保育園)の子ども達が作成した土器や石器を展示します。
名称 第79回企画展「化石が伝える太古のメッセージ」  
開催日 3月21日(土)〜5月17日(日)/9:00〜17:00
開催場所 みどり市大間々博物館
交通アクセス わたらせ渓谷鐵道 大間々駅から徒歩約5分/
北関東自動車道 太田藪塚ICから約25分
問い合わせ先 みどり市大間々博物館 / TEL:0277−73−4123
http://www.city.midori.gunma.jp/conodont/
ポイント 群馬古生物研究会が日本中を巡って採集した貴重な化石を展示します。何億年という年月を越えて届けられた化石たちのメッセージを感じて、太古の地球の様子を想像してみてください。
名称 小泉明郎 捕われた声は静寂の夢を見る  
開催日 3月21日(土)〜6月7日(日)
開催場所 アーツ前橋
交通アクセス JR両毛線 前橋駅から徒歩約10分
問い合わせ先 アーツ前橋 / TEL:027−230−1144
http://www.artsmaebashi.jp/
ポイント 映像作品を制作する群馬県出身のアーティスト、小泉明郎の個展。本展では身体と記憶をテーマとして展示構成し、初期の映像作品やドローイング、本展に合わせて作られた新作まで、氏の活動を幅広く紹介するものです。
名称 第15回みなかみ歩くスキーフェスティバル みなかみ歩くスキー
開催日 3月21日(土・祝)
開催場所 水上高原スキーリゾート
交通アクセス JR上越新幹線 上毛高原駅からバス約60分/JR上越線 水上駅からタクシー約30分/関越自動車道 水上ICから約30分
問い合わせ先 みなかみ町観光課 / TEL:0278−25−5017
ポイント 第15回みなかみ歩くスキーフェスティバルを開催します!競技会ではありませんので、楽しく歩きましょう!参加コースは1q・3q・5q・10qのクロスカントリーのコースより選択していただきます。会場ではその他催しも行う予定です。
名称 国指定名勝「楽山園」 春の茶会  
開催日 3月22日(日)10:00〜終わり次第
開催場所 国指定名勝「楽山園」(甘楽郡甘楽町大字小幡648-2)
交通アクセス 上信電鉄 上州福島駅からタクシー約10分/上信越自動車道 富岡ICから約10分
問い合わせ先 甘楽町社会教育課 / TEL:0274−74−3131
http://www.town.kanra.lg.jp/
ポイント 楽山園の魅力や日本文化に触れていただきたく茶道裏千家の協力により開催します。10時から楽山園内凌雲亭にて和菓子と抹茶の特別セットを販売(※参加費無料(入園料は別途必要) 先着150名様 1席20名様の入替制)
名称 活きな世界のグルメ横丁  
開催日 3月22日(日)/11:00〜18:00
開催場所 いずみ緑道花の広場
交通アクセス 東武線 西小泉駅から徒歩5分/東北自動車道 館林ICから30分
問い合わせ先 大泉町観光協会 / TEL:0276−61−2038
http://www.oizumimachi-kankoukyoukai.jp/glume.html
ポイント ブラジル料理を始めとした、世界各国の料理等が楽しめます。
名称 アルペンラリー  
開催日 3月22日(日)10:00〜
開催場所 草津国際スキー場
交通アクセス JR吾妻線 長野原草津口駅からバス約30分 / 関越自動車道 渋川伊香保ICから約80分
問い合わせ先 草津国際スキー場 / TEL:0279−88−8111
http://www.kusatsu-kokusai.com/winter/event/index.html
ポイント 参加費1,000円(リフト代別途)草津の名物8kmダウンヒルコースを隠しタイム目指して滑走!
名称 みそ作り体験&上野村歴史ツアー(1泊2日) みそ作り体験
開催日 3月14日(土)〜15日(日) 21日(土)〜22日(日)14:00〜
開催場所 上野村森の体験館(多野郡上野村樽原310-1)
交通アクセス JR高崎線 新町駅からバス約130分/JR八高線 群馬藤岡駅からバス約130分/上信電鉄 下仁田駅から乗り合いタクシー約30分/上信越道 下仁田ICから約35分※高崎駅東口からの送迎もあります。
問い合わせ先 上野村森の体験館 / TEL:0274−20−7072
ポイント 上野村特産の麦みそ「十石みそ」を、大豆を煮るなど昔ながらの方法で作ります。また、隠れキリシタンの墓がある白井集落などをガイドと歩くツアーもあります。 ※先着20名様/申込期限は10日前まで 費用/みそ3kg 13,000円 みそ10kg 15,500円 2人以上1室・朝夕食付き、材料費・保険料含む みそ作りのたる持参で500円引き
名称 親子で駄菓子つめ放題  
開催日 3月22日(日)10:00受付 10:30開始
開催場所 プレジデントリゾート軽井沢 レストラン「ネージュ」
交通アクセス JR長野新幹線 軽井沢駅からタクシー約40分または送迎バス(予約制)約50分、JR吾妻線 万座・鹿沢口からタクシー約40分 / 上信越自動車道 碓氷軽井沢ICから約45分
問い合わせ先 軽井沢スノーパーク / TEL:0279−84−1227
http://presidentresort.jp/snowpark/event.html
ポイント 制限時間内に親子で好きな駄菓子を詰め込んじゃおう!リフト券、雪遊びチケット購入者が対象。なお、先着50名様となります。
名称 第6回 T-1グランプリ T−1グランプリ
開催日 〜3月22日(日) ※応募期限 3月25日(水)消印有効
開催場所 決勝進出6店舗
交通アクセス 各店舗により異なります。
問い合わせ先 第6回T-1グランプリ実行委員会(前橋観光コンベンション協会内) / TEL:027−235−2211
http://www.t-1gp.com/
ポイント 豚肉の生産が盛んな「TONTONのまち」前橋市で、群馬県産豚肉を使った料理コンテストを開催中。皆さんの投票により決勝進出6店舗からグランプリを決定します。投票者には抽選で赤城温泉郷ペア宿泊券や豚ハムなどが当たります。
名称 館林さくらとこいのぼりの里まつり 館林さくらこいのぼりの里まつり
開催日 3月25日(水)〜5月8日(金)※さくらまつりのみ4月12日(日)までの開催となります。
開催場所 @鶴生田川両岸〜尾曳稲荷神社A多々良保安林B近藤沼公園Cつつじが岡パークインD館林駅E茂林寺川※DEは、こいのぼりのみ
交通アクセス 尾曳稲荷神社:
東武伊勢崎線 館林駅から徒歩約25分/東北自動車道 館林ICから約10分、北関東自動車道 佐野田沼ICから約30分
問い合わせ先 館林市観光協会 / TEL:0276−72−4111
http://www.utyututuji.jp/
ポイント 鶴生田川両岸〜尾曳稲荷神社をメイン会場とし、市内6会場に大小5,000匹を越えるこいのぼりが春風に吹かれ水面を揺らします。平成17年5月には5,283匹の掲揚数で世界記録に認定されたこいのぼりとともに、桜のお花見をお楽しみください。
名称 カタクリさくらまつり かたくりの花
開催日 3月26日(木)〜4月5日(日) 9:00〜16:30 見頃カタクリ:3月下旬、桜:4月上旬
開催場所 岩宿の里
交通アクセス JR両毛線 岩宿駅から徒歩20分/北関東自動車道 太田藪塚ICから約15分 
問い合わせ先 みどり市観光課 / TEL:0277−76−1270
ポイント 稲荷山北斜面2.4haで約8万株のカタクリ、鹿の川沼で桜が楽しめます。祭り期間中は桜がライトアップ(日没〜21:00)され、会場では、笠響太鼓など郷土芸能の披露や地元特産品の販売もあります。
名称 レ・フレール レフレール
開催日 3月28日(土)16:00開演
開催場所 群馬音楽センター(高崎市高松町28-2)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅から徒歩約10分/関越自動車道 高崎ICから約20分
問い合わせ先 高崎市文化課 / TEL:027−321−1203
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014032500504/
ポイント 1台4手「キャトルマン・スタイル」が生み出す、心が弾む音楽をぜひお楽しみください。※要チケット(全席指定)
名称 定期朗読会  
開催日 3月28日(土)/10:30〜
開催場所 富弘美術館
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約10分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから約55分
問い合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
http://www.city.midori.gunma.jp/tomihiro/
ポイント 星野富弘さんの詩とエッセイの世界を朗読で味わいます。
名称 箱島不動尊例祭  
開催日 3月28日(土)9:00〜14:00
開催場所 東吾妻町箱島不動尊(箱島地区)
交通アクセス JR吾妻線 小野上駅から徒歩約30分 / 関越自動車道 渋川伊香保ICから約20分
問い合わせ先 東吾妻町観光協会 / TEL:0279−70−2110
http://www.tohgoku.or.jp/~aysk/
ポイント 樹齢400年ともいわれる大杉と、その根元から勢いよく湧き出る日本名水百選にも選ばれた「箱島湧水」が有名な箱島不動尊。
この不動尊は、子どものやけど、虫よけに御利益があると言われています。
3月28日に行われるお祭りでは、くじ引き・出店・物産等の販売が行われます。
名称 ノルディックウォーキング体験会  
開催日 3月28日(土)9:00〜12:00
開催場所 あづま親水公園周辺(予定)
交通アクセス JR吾妻線 市城駅から徒歩約20分 / 関越自動車道 渋川伊香保ICから約25分
問い合わせ先 東吾妻町役場事業課 / TEL:0279−68−2261
http://www1.town.higashiagatsuma.gunma.jp/
ポイント 健康づくり教室として、ポールを使って歩くフィットネスウォーキング(ノルディックウォーキング)体験会を行っております。
両手にポール(専用のストック)を持って歩く、フィンランド生まれのフィットネススポーツです。
年齢、性別、身体能力にかかわらずご自分のペースで無理なく始められ、成人病予防や介護予防としても注目されている生涯楽しめるスポーツです。
料金2,000円(食事・入浴・諸費用込み、ポールレンタル無料)
名称 第1回 ふじおか桜まつり  
開催日 3月28日(土)〜4月5日(日)
開催場所 ふじの咲く丘、ふじふれあい館
交通アクセス ◆上信越自動車道藤岡IC〜約10分
◆JR八高線群馬藤岡駅〜バスで(経由地により)約15〜35分
問い合わせ先 ふじふれあい館/ TEL:0274−22−8111
http://www.city.fujioka.gunma.jp/kakuka/f_syoko/fujinosakuoka.html
ポイント ふじの名所であるふじの咲く丘では、桜も見事な花を咲かせます。見頃の時期には、今年から桜まつりが開催されます。園内では、藤岡の物産市や野外コンサートなどのイベントが催され、日没から午後8時まではライトアップも行われます
名称 第6回地産地消グルメ選手権in北部運動公園 道の駅 おおた
開催日 3月28日(土)〜29日(日) 
開催場所 太田市北部運動公園
交通アクセス 東武桐生線 薮塚駅からタクシー約10分/北関東自動車道 太田薮塚ICから約15分
問い合わせ先 道の駅おおた/ TEL:0276−56−9350
http://michinoeki-ota.com/
ポイント 太田市産の食材を使用したグルメなどが大集合。来場者の投票によりグランプリを決定します。上州ねぶた会によるおはやしや、お笑い芸人や地元シンガーソングライターのステージライブなども楽しめます。
名称 カタクリ咲いたまつり カタクリの花
開催日 3月29日(日)9:00〜15:00
開催場所 吉井東コミュニティセンター(高崎市吉井町小串336-1)
交通アクセス 上信越自動車道 吉井ICから約15分
問い合わせ先 吉井支所 地域振興課/ TEL:027−387−3111
http://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/nature/katakuri.html
ポイント 国道沿いの2.3haの山林に、50,000株のカタクリが一斉に咲きます。キツネノカミソリ、ウバユリなど珍しい植物、野鳥の宝庫として楽しめます。
名称 岩宿ムラまつり  
開催日 3月29日(日)/10:00〜14:00
開催場所 岩宿人の広場(岩宿博物館横)
交通アクセス JR両毛線 岩宿駅から徒歩20分またはタクシー約5分/北関東自動車道 太田藪塚ICから約15分
問い合わせ先 岩宿博物館 / TEL:0277−76−1701
http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/
ポイント 石器作りやまが玉作りなど岩宿時代の暮らしを体験できるイベントが行われます。会場では古代料理(どんぐりのつめっこ汁)の無料配布などもございますので、古代の生活をぜひご体験ください。
名称 前橋文学館企画展 「生誕130年記念・平井晩村」  
開催日 2月14日(土)〜3月29日(日)9:30〜17:00(金曜日は20:00まで)
開催場所 前橋文学館1階企画展示室
交通アクセス JR前橋駅から徒歩約15分
問い合わせ先 萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち前橋文学館 / TEL:027−235−8011
ポイント 県立前橋高等学校の校歌を作詩し、草津節の原作者といわれる前橋生まれの詩人、小説家・平井晩村の人と作品をご紹介します。晩村の著書や掲載誌、手紙などから彼の文学世界をお楽しみいただけます。
名称 追貝獅子舞(大国神社例祭)  追貝獅子舞
開催日 3月29日(日)
開催場所 大国神社(利根町追貝398)
交通アクセス JR上越線 沼田駅からバス約40分/関越自動車道 沼田ICから約25分
問い合わせ先 利根町振興局 産業建設課 / TEL:0278−56−2111
ポイント 大国神社の春の大祭に獅子、獅子取り太鼓、笛数人で追貝地区を舞い回ります。
名称 ファミスキ.JP チャレンジクロスカップ(仮称)  
開催日 3月29日(日)14:00〜15:00
開催場所 プレジデントリゾート軽井沢 エッグコース
交通アクセス JR長野新幹線 軽井沢駅からタクシー約40分または送迎バス(予約制)約50分、JR吾妻線 万座・鹿沢口からタクシー約40分 / 上信越自動車道 碓氷軽井沢ICから約45分
問い合わせ先 軽井沢スノーパーク / TEL:0279−84−1227
http://presidentresort.jp/snowpark/event.html
ポイント 初心者でも楽しめるクロスコースでのタイムチャレンジ!親子参加で楽しんじゃおう!リフト券、雪遊びチケット購入者が対象
名称 不二洞弥生祭り 不二洞弥生まつり
開催日 3月29日(日)10:00〜14:00(もちつきが終わり次第終了)
開催場所 川和自然公園内の不二洞
交通アクセス JR高崎線 新町駅からバス約120分/上信越自動車道 下仁田ICから約45分
問い合わせ先 川和自然公園 / TEL:0274−59−2146
ポイント 関東最大級の規模を誇る鍾乳洞「不二洞」で、「かんな姫」による地域観光の安全祈願と、江戸時代に上野村を疫病・飢饉(ききん)から救った名僧・悦厳上人の供養を行います。もちつきや入洞者対象の抽選会も実地。
名称 秋間梅林祭 秋間梅林
開催日 2月21日(土)〜3月下旬
開催場所 秋間梅林
交通アクセス JR信越本線 磯部駅からタクシー約15分/JR長野新幹線 安中榛名駅からタクシー約10分/上信越自動車道 松井田妙義ICから約20分
問い合わせ先 安中市商工観光課 / TEL:027−382−1111
http://www.city.annaka.gunma.jp/kanko_spot/hana/bairin.html
ポイント 3万5千本を超える紅白梅に山一面が彩られます。梅林からは日本三大奇勝の一つ妙義山、遠くに浅間山を眺めることが出来ます。3月1日の開花祭より、毎週催しが行われます。
名称 明和町 桜並木路 秋間梅林
開催日 見頃 3月下旬〜4月上旬
開催場所 ふるさとの広場沿いの散歩道
交通アクセス 東武伊勢崎線 川俣駅からタクシー15分/東北自動車道 館林ICから約15分
問い合わせ先 明和町経済建設課 / TEL:0276−84−3111
ポイント 約3kmにわたり、321本の桜が咲き誇ります。定番のソメイヨシノをはじめ、大島桜の一種でウコン色の花をつける全国的にも希少な御衣黄(ぎょいこう)など7種類。のんびりとお花見が楽しめる穴場スポットで、夜にはちょうちんの明かりに照らされた桜が幻想的な散歩道をつくり出します。
名称 新収蔵作品初公開! ふるさと高崎が育む美の夢 −山口薫・鶴岡政男・松本忠義…−  
開催日 2月22日(日)〜4月12日(日)10:00〜18:00、金曜は〜20:00(入館は30分前迄)
開催場所 高崎市美術館(高崎市八島町110-27)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅から徒歩3分/関越自動車道 高崎ICから約20分※駐車券の提示で駅前駐車場他1時間分無料駐車券をお渡し。
問い合わせ先 高崎市美術館 / TEL:027−324−6125
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014030400066/
ポイント 日本の染織文化史に沿って、冠位十二階制を始めとする位階による服色や王朝の彩色など、古代染織から現代に至る各時代の色の再現や、創作による染織品が展示され、パネル解説によって植物染色の変遷を知ることができます。またさまざまな染料植物による見本糸は、身近に生育する草や木によってすばらしい色彩に染め上げられています。
名称 ぐんま三大梅林スタンプラリー ぐんま三大梅林スタンプラリー
開催日 3月1日(日)〜5月10日(日) ※応募期限 5月15日(金)消印有効
開催場所 ぐんま三大梅林と周辺観光スポット7カ所
交通アクセス 各地
問合わせ先 ぐんま三大梅林振興会議事務局(群馬県高崎行政県税事務所) / TEL:027−322−4681
http://www.pref.gunma.jp/07/k00100015.html
ポイント 群馬県は東日本一の梅の産地で、安中市にある秋間梅林と、高崎市にある榛名梅林・箕郷梅林は、「ぐんま三大梅林」と呼ばれています。見頃の 3月には、辺り一面が梅の香りに包まれてとても癒やされますよ。
 各梅林では土日を中心にさまざまなイベントが開催されるほか、梅林と周辺観光スポットを巡ってスタンプを集めると、抽選で温泉旅館宿泊券や梅製品などが当たるスタンプラリーが実施されます。
名称 折り紙教室  
開催日 原則毎週土曜日/13:00〜15:00
開催場所 富弘美術館
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約10分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから約55分
問い合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
ポイント 季節にあった折り紙の体験教室が開かれます。
TOP