ぐんまの観光イベント情報

イベント情報2014
4月
名称 華蔵寺公園花まつり 華蔵寺公園
開催日 4月1日(水)〜5月20日(水)
開催場所 華蔵寺町 華蔵寺公園
交通アクセス JR両毛線 伊勢崎駅からバス約10分/北関東自動車道 伊勢崎ICから約10分
問合わせ先 伊勢崎市経済部 文化観光課 / TEL:0270−24−5111
http://www.city.isesaki.lg.jp
ポイント 3月下旬〜4月上旬にはソメイヨシノが1,000本、4月中旬〜5月中旬には霧島ツツジを中心に約30種類5,000本のツツジが咲きます。GW時期にはイベントも予定しています。
名称 椿名神社太太神楽(春の奉納) 榛名神社神楽
開催日 4月3日(金)11:30頃〜
開催場所 椿名神社(高崎市倉渕町権田60)
交通アクセス 関越自動車道 前橋ICから約50分
問合わせ先 倉渕支所 地域振興課 / TEL:027−378−3111
ポイント 午後12時頃から、里神楽を奉納します。ぜひお出かけ下さい。
名称 ながめ公園さくらまつり  
開催日 4月3日(金)〜12日(日)/9:00〜21:00(ライトアップ18:00〜)
開催場所 ながめ公園
交通アクセス わたらせ渓谷鐵道 大間々駅から約徒歩5分/北関東自動車道 太田藪塚IC〜約25分
問い合わせ先 みどり市観光課 / TEL:0277−76−1270
http://www.city.midori.gunma.jp/kankoguide/index.html
ポイント ながめ公園では、約50本のソメイヨシノが咲き誇り、夜にはライトアップされます。
名称 沼須一切経  
開催日 4月3日(金) 8:00〜12:00
開催場所 砥石神社周辺沼須町641
交通アクセス 関越自動車道 沼田ICから約10分
問い合わせ先 文化財保護係 / TEL:0278−23−7565
http://www.city.numata.gunma.jp/introduction/bunka/n-20.html
ポイント 砥石神社の春祭りに合わせて、一切経の箱を担いで地域の平和、厄除けなどを願い地域をまわります。
名称 沼須人形芝居  
開催日 4月3日(金) 13:00〜
開催場所 沼須町農事研修所沼須町641(砥石神社隣)
交通アクセス 関越自動車道 沼田ICから約10分
問い合わせ先 文化財保護係 / TEL:0278−23−7565
http://www.city.numata.gunma.jp/introduction/bunka/n-44.html
ポイント 江戸時代から伝わる人形芝居。
特殊な技術を使い、人形の動きが生き生きと見えます。太夫の語りと三味線で演じます。
名称 八瀬川桜まつり 八瀬川桜まつり
開催日 4月4日(土)※雨天の場合、翌日の5日(日)に開催/10:00〜16:00
開催場所 八瀬川沿岸(太田市本町・八幡町)
交通アクセス 東武伊勢崎線 太田駅から徒歩約20分/北関東自動車道 太田桐生ICから約20分
問合わせ先 八瀬川桜まつり実行委員会 / TEL:0276−22−7934
http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0080-004sankei-shogyo/event-cal.html
ポイント 市内中央を流れる八瀬川桜通りが舞台。川の両岸にある満開の桜が、八瀬川の水面に映る景色は必見。また、八瀬川桜まつりでは、桜茶や甘酒の無料サービス、ステージ演奏など誰でも楽しめるお祭りです。夜桜見物もできます。
名称 折り紙教室  
開催日 4月4日(土)、11日(土)、18日(土)、25日(土)/13:00〜15:00
開催場所 富弘美術館
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約10分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから約55分
問合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
http://www.city.midori.gunma.jp/tomihiro/
ポイント 季節に合わせた折り紙の体験教室
名称 赤城南面千本桜まつり 赤城南面千本桜
開催日 4月4日(土)〜4月19日(日)(開花状況により変更あり)8:00〜21:30(開花状況により変更あり)
開催場所 赤城南面千本桜
交通アクセス JR両毛線 前橋駅からバス約50分+徒歩5分/関越自動車道 赤城ICから約40分または北関東自動車道 伊勢崎ICから約30分
問い合わせ先   桜まつり期間中 お問い合わせ専用電話(期間外は(公財)前橋観光コンベンション協会につながります。) / TEL:027−288−0256
http://www.maebashi-cvb.com/event/e_senbonsakura.htm
ポイント 「日本のさくらの名所百選」に選定されている桜の名所で、桜まつり期間中は約1.3kmの桜並木が交通規制され、桜のトンネルを歩いて楽しむことができます。会場では、焼きまんじゅう(決定)などの露店やきのこ、地元農産物などの物産販売が行うほか、イベントも開催します。夜には桜のライトアップ(日没〜21:30)も行います。
名称 たかさき春まつり たかさき春まつり
開催日 4月4日(土)〜5日(日)10時〜
開催場所 もてなし広場(高松町 1番地)観音山
交通アクセス もてなし広場:JR高崎線 高崎駅西口からバス約15分/JR高崎線 高崎駅西口徒歩約10分 観音山:JR高崎線 高崎駅からバス約20分観音山頂下車/関越自動車道 高崎ICから約30分
問合わせ先 高崎市観光課 / TEL:027−321−1257
ポイント 桜の季節に合わせて、中心市街地のもてなし広場と、観音山の2会場で開催します。ぜひお出かけ下さい。
名称 桜まつり  
開催日 4月4日(土)〜5日(日)10時〜15時
開催場所 自衛隊新町駐屯地内(高崎市新町1080)
交通アクセス JR高崎線 新町駅から徒歩約15分/関越自動車道 藤岡ICから約10分
問合わせ先 新町支所 地域振興課 / TEL:0274−42−1234
ポイント 高崎市内・多野郡の物産品の販売や音楽会などのイベントを実施予定。当日は混雑が予想されますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
※新町駐屯地内は一般車両の乗り入れは出来ません。お出かけの際には、徒歩か自転車でご来場ください。
名称 第1回 ふじおか桜まつり  
開催日 3月28日(土)〜4月5日(日)
開催場所 ふじの咲く丘、ふじふれあい館
交通アクセス ◆上信越自動車道藤岡IC〜約10分
◆JR八高線群馬藤岡駅〜バスで(経由地により)約15〜35分
問い合わせ先 ふじふれあい館/ TEL:0274−22−8111
http://www.city.fujioka.gunma.jp/kakuka/f_syoko/fujinosakuoka.html
ポイント ふじの名所であるふじの咲く丘では、桜も見事な花を咲かせます。見頃の時期には、今年から桜まつりが開催されます。園内では、藤岡の物産市や野外コンサートなどのイベントが催され、日没から午後8時まではライトアップも行われます
名称 大胡ぐりーんふらわー牧場さくらまつり 大胡グリーンふらわー牧場
開催日 4月5日(日)
開催場所 前橋市滝窪町1369−1
交通アクセス 車:関越自動車道赤城ICから約30分、北関東自動車道駒形ICから約40分
問合わせ先 前橋市大胡支所地域振興課 / TEL:027−283−1111
http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/654/p002835.html
ポイント さくらの見頃を迎える頃「大胡ぐり-んふらわ-牧場」において、イベント(各種団体による芸能発表、模擬店)を開催。また、牧場内においてスタンプラリ−を行い、抽選会を行う予定。
名称 なんもくカタクリこみち祭り なんもくカタクリ
開催日 4月5日(日)9:00〜15:00
開催場所 甘楽郡南牧村大字六車地内
交通アクセス 上信電鉄 下仁田駅から南牧バス約25分「六車」下車+徒歩約2分/上信越自動車道 下仁田ICから約30分
問合わせ先 南牧村村づくり・雇用推進課 / TEL:0274−87−2011
http://www.nanmoku.ne.jp/modules/kanko/index.php?content_id=2
ポイント 約10万株の可憐なカタクリの群生地で、遊歩道を歩きながら見学できます。当日は、特産品の販売や小・中学生による絵と俳句の展覧会が催されます。ぜひお出かけ下さい。
名称 第31回城下町小幡さくら祭り「武者行列」 城下町小幡武者行列
開催日 4月5日(日)10:00〜15:00
開催場所 甘楽町小幡地内・お祭り広場(甘楽総合公園 甘楽郡甘楽町大字小幡1343)
交通アクセス 上信電鉄 上州福島駅からタクシー約5分/上信越自動車道 富岡ICから約10分
問合わせ先 甘楽町振興課 / TEL:0274−74−3131
http://www.town.kanra.lg.jp/sansin/kankou/news/20150106132445.html
ポイント 桜花舞う中、馬上の大将とそれに続く織田隊が鎧・甲冑に身を固め華やかな戦国絵巻を繰り広げます。
名称 玉村町商工会春まつり  
開催日 4月5日(日)10:00〜15:00
開催場所 玉村町社会体育館
交通アクセス JR高崎線 新町駅からバス約20分/関越自動車道 高崎玉村スマートICから約10分
問い合わせ先 玉村町商工会 / TEL:0270−65−2954
ポイント 町内飲食店による各種模擬店・ステージイベント・お茶お点前講習会などを開催します。マイ食器・マイバックを持参してもらうことにより、ゴミゼロの祭りを目指しています。是非お越し下さい。
名称 土と火の里 山の春まつり 土と火の里 山の春まつり
開催日 4月5日(日) 9:00〜16:00
開催場所 土と火の里公園
交通アクセス ◆上信越自動車道 藤岡IC〜約25分 吉井IC〜約25分
◆JR八高線 群馬藤岡駅〜バスで約35分
問い合わせ先 土と火の里公園 / TEL:0274−28−0385
http://tutihi.com/
ポイント 草花や木々が芽吹き、虫たちがうごめき出す山の春です。土と火の里では、さくらが満開の季節となります。春を探しに出かけませんか?当日はとん汁の無料配布や、特別イベントとして体験コーナー、オカリナ演奏、エイサーダンスの披露などが行われます。
名称 土と火の里 山の春まつり  
開催日 4月5日(日) 9:00〜16:00
開催場所 土と火の里公園
交通アクセス ◆上信越自動車道 藤岡IC〜約25分 吉井IC〜約25分
◆JR八高線 群馬藤岡駅〜バスで約35分
問い合わせ先 土と火の里公園/ TEL:0274−28−0385 http://tutihi.com/
ポイント 草花や木々が芽吹き、虫たちがうごめき出す山の春です。土と火の里では、さくらが満開の季節となります。春を探しに出かけませんか?当日はとん汁の無料配布や、特別イベントとして体験コーナー、オカリナ演奏、エイサーダンスの披露などが行われます。
名称 粕川の鯉のぼり(堀下鯉のぼり)  
開催日 4月5日(日)〜5月10日(日)
開催場所 堀下町 せせらぎ公園南粕川沿い
交通アクセス JR両毛線 国定駅からタクシー約15分/北関東自動車道 伊勢崎ICから約5分
問い合わせ先 堀下鯉のぼりを揚げる会 / TEL:0270−62−3682(代表:石田)
ポイント 春の空を元気に泳ぐ鯉のぼり。その数は約600匹にものぼり、粕川に春の彩りを演出します。
名称 第20回みどり市岩宿の里カタクリさくらまつり かたくり桜まつり
開催日 3月26日(木)〜4月5日(日)/9:00〜16:00
開催場所 岩宿の里
交通アクセス JR両毛線 岩宿駅から徒歩約20分/北関東自動車道 太田藪塚ICから約15分
問合わせ先 みどり市観光課 / TEL:0277−76−1270
http://www.city.midori.gunma.jp/www/contents/1000000001010/index.html
ポイント 稲荷山北斜面2.4haで約8万カタクリ、鹿の川沼で桜が楽しめます。祭り期間中は桜がライトアップ(日没〜21:00)され、会場では笠響太鼓など郷土芸能の披露や地元特産品の販売もあります。
名称 おおた芝桜まつり おおた芝桜まつり
開催日 4月8日(水)〜5月6日(水)/9:00〜17:00
開催場所 太田市北部運動公園(太田市上強戸町2079-3)
交通アクセス 東武伊勢崎線 治良門橋駅からタクシー約10分/北関東自動車道 太田藪塚ICから約20分
問合わせ先 北部運動公園事業推進協議会 / TEL:0276−37−3434
http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0080-004sankei-shogyo/event-cal.html
ポイント 春から初夏にかけて、芝桜・ツツジ・ネモフィラが見頃を迎えます。約18ヘクタールの公園丘陵地をピンク・白・青のパステルカラーで染め上げます。また、中央広場の法面には7種類のツツジ約3万2千本が植栽されています。豊かな自然の中に咲き誇る花々に出会いに来ませんか。
名称 つつじまつり つつじまつり
開催日 4月10日(金)〜5月10日(日)
開催場所 つつじが岡公園
交通アクセス 東武伊勢崎線 館林駅から路線バス(館林・板倉線)「つつじが岡公園入口」下車
※GW中には臨時バス有(予定)
館林駅から徒歩約30分/
東北自動車道 館林ICから約10分、北関東自動車道 佐野田沼ICから約30分
問合わせ先 つつじが岡公園総合管理事務所/ TEL:0276-74-5233
http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/tsutsuji/
ポイント 園内に、50余品種もの色とりどりのツツジが咲き誇り、その景観は国の「名勝」に指定されています。推定樹齢800年にも呼ぶヤマツツジや樹高5mを越える巨樹群、貴重な品種など、ここでしか見られないつつじを是非お楽しみください。
名称 キャンドルライトアップ「夢の灯り」  
開催日 4月11、25日19:00〜21:30
開催場所 草津町湯畑「光泉寺階段」
交通アクセス JR長野原草津口駅からタクシー約25分 / 関越自動車道渋川伊香保ICから車で約80分
問い合わせ先 草津温泉旅館 協同組合 / TEL:0279−88−3722
http://www.yumomi.net/
ポイント キャンドルの灯りと湯畑の湯けむりが奏でる、美しく幻想的な光景は一件の価値あり。
名称 東吾妻町すいせん祭り 東吾妻すいせん祭り
開催日 4月11日(土)10:00〜15:00
開催場所 東吾妻町岩井・岩井親水公園周辺
交通アクセス JR吾妻線 群馬原町駅からバス約5分+徒歩約15分 / 関越自動車道 渋川伊香保ICから約40分
問合わせ先 東吾妻町すいせん祭り実行委員会(東吾妻町観光協会内) / TEL:0279−70−2110
http://www.tohgoku.or.jp/~aysk/
ポイント 東吾妻町は、全国でも有数のラッパ水仙の産地であり、4月上旬〜中旬頃には町中で水仙の花が咲き誇ります。中でも岩井地区の親水公園脇の畑には約30万本のラッパ水仙が咲き、側には1kmにも及ぶ桜並木が続いています。爽やかな水仙の香りと共に、畑一面に広がる白や黄色の水仙のじゅうたんとピンクに染まる桜のカーテンのコラボレーションをご覧ください。また、抽選会や各種イベント、水仙、特産品の販売等も行う予定です。(昨年度:水仙の切り花や球根の販売をはじめ、郷土芸能の披露や模擬店など開催しました。30万本のすいせんが咲く河川敷の黄色い畑と桜並木のコラボレーション)
名称 駅からハイキング  
開催日 4月11日(土)受付9:00〜11:00
開催場所 横川駅〜めがね橋〜熊ノ平〜坂本宿〜碓氷関所跡〜横川駅
交通アクセス ※スタート地点 JR信越本線横川駅(安中市松井田町横川398)JR信越本線 高崎駅から約35分
問い合わせ先 駅からハイキング事務局 / TEL:03−5719−3777
https://www.jreast.co.jp/hiking/index.aspx
ポイント 国指定重要文化財「めがね橋」をはじめとする鉄道遺産と、中山道坂本宿を訪ねるウォーキングです。記念品として碓氷峠のクリアファイルと碓氷峠鉄道文化むらの割引券をプレゼントします。※要事前予約 4/8(水)までにお申し込み下さい。インターネットでもお申し込みが出来ます。
名称 甘楽さくらウオーク 甘楽さくらウォーク
開催日 4月11日(土)受付9:00〜9:45 スタート10:00〜
開催場所 甘楽町内一円
交通アクセス 上信電鉄 上州福島駅からタクシー約5分/上信越自動車道 富岡ICから約10分
問合わせ先 甘楽町さくらウォーク事務局 / TEL:0274−74−3131
http://www.town.kanra.lg.jp/kenkou/hoken/news/20150203141426.html
ポイント 草木の息吹と日本名水100選「雄川堰」のせせらぎを感じながら、町内さくらの名所を巡るウォーキングです。二つのコースをご用意しています。
名称 神戸駅花桃まつり  
開催日 4月11日(土)、12日(日)/10:00〜15:00
開催場所 わたらせ渓谷鐵道神戸駅
交通アクセス わたらせ渓谷鐵道神戸駅
問い合わせ先 わたらせ渓谷鐵道(株) / TEL:0277−73−2110
http://www.watetsu.com/
ポイント 約300本の花桃や桜の花が満開の神戸駅で地元特産品の販売やミニトレインなど行われます。神戸駅に駐車場はありませんので、わたらせ渓谷鐵道をご利用してお越し下さい。
名称 収蔵作品展 「花笑み-日本画花だより」  
開催日 4月11日(土)〜6月21日(日)10:00〜18:00金曜日のみ10:00〜20:00休館日:毎週月曜日(5/4は開館)、5/7(木)
開催場所 高崎市タワー美術館(高崎市栄町3-23高崎タワー21)
交通アクセス JR高崎駅東口から徒歩約2分/関越自動車道 高崎ICから約15分
問い合わせ先 高崎市タワー美術館 / TEL:027−330−3773
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014021900025/
ポイント 日本の春を代表する桜をはじめ、四季の花々を描いた日本画作品を展示します。画面に咲き乱れ、咲き競う花々をお楽しみください。
名称 駅からハイキング  
開催日 4月12(日)〜4月29日(水) 9:30〜
開催場所 市街地(沼田駅前スタート)
交通アクセス JR上越線 沼田駅
問い合わせ先 駅からハイキング事務局 / TEL:03−5719−3777
https://www.jreast.co.jp/hiking/index.aspx
ポイント 沼田駅から市内の桜の名所、真田の史跡等を巡ります。
名称 どっぷり上野村 グルメフットパスツアーVol.4  
開催日 4月12日(日)/10:00〜18:00
開催場所 上野村楢沢地区(多野郡上野村樽原310-1)
交通アクセス JR高崎線 新町駅からバス約130分/JR八高線 群馬藤岡駅からバス約130分/上信電鉄 下仁田駅から乗り合いタクシー約30分/上信越道 下仁田ICから約35分※高崎駅東口からの送迎もあります。
問い合わせ先 上野村森の体験館/ TEL:0274−20−7072
http://yotacco.exblog.jp/24103726/
ポイント 谷間に点在する民家を訪ね、本物の上野村の味を味わいながら、歩いて食べて上野村のハートを探しにでかけましょう。
名称 みどり市内体験学習作品展「岩宿人になろう」  
開催日 3月21日(土)〜4月12日(日)/9:30〜17:00(16:30までに入館)
開催場所 岩宿博物館1階企画展示室
交通アクセス JR両毛線 岩宿駅から徒歩20分またはタクシー約5分/北関東自動車道 太田藪塚ICから約15分
問い合わせ先 岩宿博物館 / TEL:0277−76−1701
http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/
ポイント みどり市内(小学校・幼稚園・保育園)の子ども達が作成した土器や石器を展示します。
名称 新収蔵作品初公開! ふるさと高崎が育む美の夢 −山口薫・鶴岡政男・松本忠義…−  
開催日 2月22日(日)〜4月12日(日)10:00〜18:00、金曜は〜20:00(入館は30分前迄)
開催場所 高崎市美術館(高崎市八島町110-27)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅西口から徒歩約3分/関越自動車道 高崎ICから約20分※駐車券の提示で駅前駐車場他1時間分無料駐車券をお渡し。
問い合わせ先 高崎市美術館 / TEL:027−324−6125
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014011000353/
ポイント 本年、新たに寄贈された山口薫≪ユウロップ≫等、市美術館の新収蔵品を展示するとともに、商工たかさきの表紙を飾った作品12点を紹介、高崎の戦後美術史を概観します。ぜひお出かけ下さい。
名称 五月人形展  
開催日 4月14日(火)〜5月24日(日)9:00〜16:30
開催場所 五料の茶屋本陣(安中市松井田町五料564-1)
交通アクセス JR信越本線 西松井田駅からタクシー約10分/上信越自動車道 松井田妙義ICから約10分
問い合わせ先 学習の森(安中市文化財保護課文化財活用係) / TEL:027−382−7622
http://www.city.annaka.gunma.jp/gakushuunomori/
ポイント 約500体以上の神武天皇や金太郎といった多彩な五月人形、幟旗、武者絵を展示します。古い時期の貴重なものもあり、また五月の初旬には毎年お茶会が催されます。ぜひお出かけ下さい。
名称 花の里上野村 お花見ノルディックウォーク  
開催日 4月15日(水)、17日(金)、21日(火)、23日(木)/10:00〜18:00
開催場所 上野村東部地区(多野郡上野村樽原310-1)
交通アクセス JR高崎線 新町駅からバス約130分/JR八高線 群馬藤岡駅からバス約130分/上信電鉄 下仁田駅から乗り合いタクシー約30分/上信越道 下仁田ICから約35分※高崎駅東口からの送迎もあります
問い合わせ先 上野村森の体験館/ TEL:0274−20−7072
http://yotacco.exblog.jp/24103726/
ポイント 上野村に訪れる桜並木やプラム園を眺めながらノルディックウォークを体験します。お食事は特製お花見御前をご用意しております!
名称 権田子守地蔵尊祭り  
開催日 4月17日(金)9時頃〜15時頃
開催場所 権田子守地蔵尊(高崎市倉渕町権田駐在所付近)
交通アクセス 関越自動車道 前橋ICから約50分
問い合わせ先 倉渕支所 地域振興課 / TEL:027−378−3111
ポイント 午前9時頃から午後3時頃まで縁日が行われます。ぜひお出かけ下さい。
名称 吹割の滝開き並びに安全祈願祭 吹割の滝
開催日 4月17日(金)
開催場所 吹割の滝利根町1076(六角堂付近)
交通アクセス 関越自動車道 沼田ICから25分
問合わせ先 沼田市役所利根支所 / TEL:0278−56−2111
https://www.city.numata.gunma.jp/tone/event.htm
ポイント 雪解けにより片品川の水量が最も多くなる時期に滝開きと訪れる人の安全を祈願する祭り。
名称 駅からハイク  
開催日 4月18日(土)受付9:00〜10:30
開催場所 岩島駅付近
交通アクセス JR吾妻線 岩島駅まで
関越自動車道 渋川伊香保ICから約50分
問合わせ先 東吾妻町産業課 / TEL: 0279−68−2111
ポイント 関東の耶馬渓とも称される国指定名勝「吾妻峡」の探勝と、この時期ならではの観桜や伝統と歴史が残る懐かしい風景をお楽しみください。昼食は各自ご持参いただくか、道の駅「あがつま峡」でお召し上がりください。
※所要時間/約4時間(施設での見学時間含む)
※4月15日(水)まで要予約
名称 鈴の鳴る道を歩こう 鈴のなる道
開催日 4月18日(土)/13:00〜15:00
開催場所 みどり市東町神戸周辺
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約10分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから約55分
問合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
http://www.city.midori.gunma.jp/tomihiro/
ポイント 富弘さんのふるさとをご案内します。
名称 上野村 山開き 2015  
開催日 4月18日(土)〜19日(日)/9:00〜17:00
開催場所 高反山周辺(多野郡上野村樽原310-1)
交通アクセス R高崎線 新町駅からバス約130分/JR八高線 群馬藤岡駅からバス約130分/上信電鉄 下仁田駅から乗り合いタクシー約30分/上信越道 下仁田ICから約35分※高崎駅東口からの送迎もあります。
問合わせ先 上野村森の体験館 / TEL:0274−20−7072
http://user.uenomura.ne.jp/ueno7072/event.html
ポイント 18日(土)は上野村満喫前泊プランです。19日(日)は3つのペース別チームに分かれて登山します。上野村を一望できる眺めの良いお山です。
名称 粕川の鯉のぼり(鹿島鯉のぼり)  
開催日 4月19日(日)〜5月9日(土)
開催場所 鹿島町 華蔵寺公園東粕川沿い
交通アクセス JR両毛線 伊勢崎駅からバス約10分/北関東自動車道 伊勢崎ICから約10分
問い合わせ先 鹿島鯉のぼりの会 / TEL:0270−25−1725
ポイント 華蔵寺公園東側の粕川に約150匹の鯉のぼりが泳ぎます。
名称 第2回 前橋・渋川シティマラソン 前橋シティマラソン
開催日 4月19日(日)/8:00〜14:00(開会式7:30〜)
開催場所 スタート地点:前橋公園
交通アクセス JR両毛線 新前橋駅または前橋駅からバス約10分/関越自動車道 前橋ICから約10分
問わせ先 前橋・渋川シティマラソン実行委員会事務局(渋川市スポーツ・健康推進調整室内)/0279−22−2241
http://maeshibu.jp/
ポイント 群馬県唯一の市民参加・市街地型のフルマラソン大会。赤城山や榛名山、利根川を臨む雄大な景色の中を、大勢のランナーが快走します。
名称 諏訪神社祭典(獅子舞)  
開催日 4月19日(日)11時〜川浦公民館にて振り出し
開催場所 諏訪神社(高崎市倉渕町川浦1304)
交通アクセス 関越自動車道 前橋ICから約60分
問い合わせ先 倉渕支所 地域振興課 / TEL:027−378−3111
ポイント 午前11時頃から、舞楽の獅子舞を奉納します。ぜひお出かけ下さい。
名称 収蔵品展「草木染の美・春」  
開催日 3月10日(火)〜4月19日(日)9:00〜16:30(最終入館30分前まで)
開催場所 染料植物園・染色工芸館(高崎市寺尾町2302-11)
交通アクセス JR上越・長野新幹線、高崎線、高崎駅から市内循環バス「ぐるりん」観音山線13、14(高崎駅西口)から約30分/JR上越・長野新幹線、高崎線、高崎駅からタクシー約15分/関越自動車道 高崎IC、前橋IC、上信越自動車道 藤岡IC、吉井ICの各インターから約30分。駐車場170台無料(染色工芸館まで徒歩約10分)
問い合わせ先 高崎市染料植物園 / TEL:027−328−6808
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014030400066/
ポイント 日本の染織文化史に沿って、冠位十二階制を始めとする位階による服色や王朝の彩色など、古代染織から現代に至る各時代の色の再現や、創作による染織品が展示され、パネル解説によって植物染色の変遷を知ることができます。またさまざまな染料植物による見本糸は、身近に生育する草や木によってすばらしい色彩に染め上げられています。
名称 広瀬川さくらネーション 広瀬川さくらネーション
開催日 3月21日(土)〜4月19日(日)/18:00〜22:00
開催場所 広瀬川(厩橋〜諏訪橋)
交通アクセス JR両毛線 前橋駅からタクシー約5分/関越自動車道 前橋ICから約15分
問い合わせ先 光の街まえばしプロジェクト(前橋市にぎわい商業課内) / TEL:027−230−8866
http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/654/p013288.html
ポイント 風光明媚な広瀬川河畔、朔太郎橋周辺に咲く桜を、群馬県産シルクでつくられたランプの優しい光で彩ります。また、桜の見頃が予想される4月4日にカウントダウン点灯を行います。
名称 老神温泉朝市  
開催日 4月20日(月)〜11月20日(金) 6:00〜7:30
開催場所 利根町観光協会館前駐車場
交通アクセス 関越自動車道 沼田ICから20分/JR上越線 沼田駅からバス約50分
問い合わせ先 老神温泉観光協会 / TEL:0278−56−3013
http://www.oigami.net/kanko_02.html
ポイント 近隣の人々が持ち寄るとれたての野菜や季節の果物、自慢の漬物などが並ぶ老神名物朝市。(雨天営業)
名称 国道120号線金精峠開通セレモニー(安全祈願祭)  
開催日 4月24日(金) 12:00〜
開催場所 国道120号線 金精峠
交通アクセス 関越自動車道 沼田ICから約80分
問い合わせ先 むらづくり観光課 / TEL:0278−58−2112
ポイント 安全を祈願した後、開通を待って並んでいる車へ先着で記念品を配ります。
名称 志賀草津高原ルート再開通式 志賀草津高原ルート
開催日 4月24日(金)9:30〜10:00
開催場所 白根火山ロープウェイ山麓駅
交通アクセス JR吾妻線 長野原草津口駅からバス約40分 / 関越自動車道 渋川伊香保ICから約85分
問い合わせ先 草津温泉観光協会 / TEL:0279−88−0800
ポイント ・安全祈願
・草津温泉観光大使「草津温泉女神」より先着50名様に記念品プレゼント(予定)
・安全祈願終了後ルートは10時に開通となり記念品を配布終了次第イベント終了
名称 花の講座 ヴェネツィアンビーズを使ってアクセサリーづくり  
開催日 4月25日(土)/13:30〜15:30
開催場所 富弘美術館
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約10分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから約55分
問い合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
http://www.city.midori.gunma.jp/tomihiro/
ポイント ヴェネツィアンビーズを使用したストラップやネックレス等のアクセサリーを作成します。
名称 定期朗読会  
開催日 4月25日(土)/10:30〜、11:30〜
開催場所 富弘美術館
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約10分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから約55分
問い合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
http://www.city.midori.gunma.jp/tomihiro/
ポイント 星野富弘さんの詩とエッセイの世界を朗読で味わいます。
名称 沼田公園桜まつり 沼田公園桜まつり
開催日 3月28日(土)〜4月25日(土) 18:00〜22:00(ライトアップ)
開催場所 沼田公園西倉内町594
交通アクセス 関越自動車道沼田ICから約10分
問合わせ先 沼田商工会議所 / TEL:0278−23−1137
http://www.numata-kankou.jp/festival/sakura.html
ポイント 開花時期に1,500個の提灯点灯と、公園の象徴である御殿桜と鐘楼がライトアップされる。4/12(日)はメインイベントデーで様々な催し物を開催します。
名称 岩宿の里米っこクラブ「古代米種まき、開校式」  
開催日 4月25日(土)/10:00〜12:00
開催場所 ふれあい学習館(岩宿博物館横)
交通アクセス JR両毛線 岩宿駅から徒歩20分またはタクシー約5分/北関東自動車道 太田藪塚ICから約15分
問い合わせ先 岩宿博物館 / TEL:0277−76−1701
http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/
ポイント 機械のない時代、昔の人はどのように農作業をしていたのでしょうか。昔ながらの方法で農作業体験をしてみませんか。※有料
名称 第17回 藤岡ふじまつり 藤岡ふじ祭り
開催日 4月25日(土)〜5月10日(日)
開催場所 ふじの咲く丘、ふじふれあい館
交通アクセス 全長250mのふじ棚や45種類のふじの見本園があり、様々な色・形のふじの花が楽しめます。園内では、藤岡の物産市や藤の即売会、野外コンサートなどのイベントも開催されます。また、日没から午後8時まで園内がライトアップされ、幻想的な雰囲気のなかでふじを堪能することができます。
問い合わせ先 ふじふれあい館 / TEL:0274−22−8111
http://www.city.fujioka.gunma.jp/kakuka/f_syoko/fujinosakuoka.html
ポイント 全長250mのふじ棚や45種類のふじの見本園があり、様々な色・形のふじの花が楽しめます。園内では、藤岡の物産市や藤の即売会、野外コンサートなどのイベントも開催されます。また、日没から午後8時まで園内がライトアップされ、幻想的な雰囲気のなかでふじを堪能することができます。
名称 春季展示「みどり市の歴史と文化財」  
開催日 4月25日(土)〜7月20日(月・祝)/9:30〜17:00(16:30までに入館)
開催場所 岩宿博物館1階企画展示室
交通アクセス JR両毛線 岩宿駅から徒歩20分またはタクシー約5分/北関東自動車道 太田藪塚ICから約15分
問い合わせ先 岩宿博物館 / TEL:0277−76−1701
http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/
ポイント 岩宿時代から近代にいたるまでの様々な文化財をとおして、みどり市の歴史を概観します。
名称 世界をポップに! ポップアート in アメリカ  
開催日 4月25日(土)〜 6月14日(日)10:00〜18:00、金曜は〜20:00(入館は30分前迄)
開催場所 高崎市美術館(高崎市八島町110-27)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅西口から徒歩約3分/関越自動車道 高崎ICから約20分※駐車券の提示で駅前駐車場他1時間分無料駐車券をお渡し。
問い合わせ先 高崎市美術館 / TEL:027−324−6125
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014011000353/
ポイント アンディ・ウォーホルなど、ポップアート期前後のアメリカ美術の動向や、渡米した日本人作家たちの作品を紹介します。また旧井上邸では現代美術家、横野健一を特集展示します。ぜひお出かけ下さい。
名称 すいせん祭り  
開催日 4月25日(土)〜5月17日(日) 8:30〜16:00
開催場所 ノルンみなかみフラワーガーデン
交通アクセス JR水上駅から無料シャトルバス約20分/関越自動車道 水上ICから約5分
問い合わせ先 ノルンみなかみフラワーガーデン / TEL:0278−72−6688
http://www.norn.co.jp/green/
ポイント 90種100万株のすいせんが咲き乱れる天空の花園。関東三大水仙園のひとつ。残雪残る谷川岳の景色とともに楽しめます。期間中、キャンドルナイト、星の鑑賞会など様々なイベントが開催されます。
名称 ようこそ高崎人情市  
開催日 4月26日(日)8時〜15時
開催場所 もてなし広場(高松町 1番地)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅西口徒歩約10分
問い合わせ先 NPO法人 高崎やる気堂 / TEL:027−343−5130
http://ninjou.gunmablog.net/
ポイント 高崎市街地で新鮮な食料品や農産物、日用品等の販売、フリーマーケットやイベント等を行います。ぜひお出かけ下さい。
名称 花水木まつり  
開催日 4月26日(日)11時〜16時
開催場所 フレッセイ新町店駐車場(高崎市新町2140-5)
交通アクセス JR高崎線 新町駅から徒歩約15分/関越自動車道 藤岡ICから約10分
問い合わせ先 高崎市新町商工会 / TEL:0274−42−0930
http://www.shinmachi.or.jp/
ポイント 町内の商店による「新町バザール」や「カツ丼
祭り」「苗木プレゼント」「お茶会」など多彩な催しを予定しております。ぜひお出かけ下さい。
名称 活きな世界のグルメ横丁  
開催日 4月26日(日)/11:00〜18:00
開催場所 いずみ緑道花の広場
交通アクセス 東武線 西小泉駅から徒歩5分/東北自動車道 館林ICから30分
問い合わせ先 大泉町観光協会 / TEL:0276−61−2038
http://www.oizumimachi-kankoukyoukai.jp/index.html
ポイント いずみ緑道内に様々な飲食店が並び、緑や花を眺めながら世界のグルメを堪能することができます。例、ブラジルのシュラスコ、エジプトのシシケバブ等
名称 白井宿八重ざくら祭り 臼井宿八重桜
開催日 4月26日(日)
開催場所 渋川市白井地内
交通アクセス JR上越線 渋川駅からタクシー約10分、またはバス約9分+徒歩約10分/
関越自動車道 渋川伊香保ICから約10分
問い合わせ先 渋川市商工観光部観光課 / TEL:0279−22−2111
http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/matsuri/shiraiyado_yae.html
ポイント 江戸時代を感じさせる白井宿の街並みと、美しい八重ざくらの彩りの中で、武者行列や六斎市などを行います。
六斎市:9:00〜15:00 (雨天決行) /彌酔(やよい)の句会:9:00〜15:00 /武者行列:10:30〜12:00(雨天中止)
名称 上毛電鉄「春のイベント2015」 臼井宿八重桜
開催日 4月26日(日)9:30〜15:00
開催場所 大胡電車庫(大胡駅下車徒歩1分)
交通アクセス 電車:上毛電気鉄道 大胡駅から徒歩1分
問い合わせ先 上毛電気鉄道梶@/ TEL:027−231−3597
http://www.jomorailway.com/
ポイント 上毛電鉄開業当時から走る「デハ101」(1928年製造)の臨時運行をはじめ、電車綱引き体験、電車シミュレーション体験や鉄道グッズ販売会、希少な電車の写真撮影会など予定している。
名称 迦葉山中峯尊大開帳  
開催日 4月28日(火)〜5月28日(木) 8:00〜17:00
開催場所 迦葉山龍華院弥勒寺上発知町445
交通アクセス 関越自動車道沼田ICから約20分
問い合わせ先 沼田商工会議所 / TEL:0278−23−1137
http://www.kasyouzan.jp/
ポイント 10年に1度の大開帳が開催され、平素は許されないご本殿への昇殿がかなえられ、ご本像を拝することができます。
名称 平川古滝庵不動尊縁日  
開催日 4月28日(火)/10:00〜
開催場所 平川不動尊境内
交通アクセス 関越自動車道 沼田ICから約40分
問合わせ先 沼田市役所利根支所/ TEL:0278−56−2111
ポイント 二本の古木の間から見える行者の滝。そこにある不動尊で行われる縁日。
名称 関東山野草展 関東山野草展
開催日 4月28日(火)〜5月5日(火)/9:00〜17:00
開催場所 大光院境内(太田市金山町37-8)
交通アクセス 東武伊勢崎線 太田駅から徒歩約25分/北関東自動車道 太田桐生ICから約20分
問合わせ先 太田市産業観光課 / TEL:0276−47−1833
http://www.city.ota.gunma.jp/005gyosei/0080-004sankei-shogyo/event-cal.html
ポイント 関東地区周辺から山野草が集められ、サクラソウ、ヤブレガサ、エビネ、ユキワリソウなど可憐な花が多数展示されます。また開催期間中、山野草の即売会や山野草栽培教室も行われます。
名称 御荷鉾登山大会  
開催日 4月29日(水)10:00〜14:00頃
開催場所 神流町 西御荷鉾山中央登山口
交通アクセス JR高崎線 新町駅から日本中央バス約70分/上信越自動車道 藤岡ICから約50分
問い合わせ先 神流町教育委員会 / TEL:0274−57−2111
http://www.town.kanna.gunma.jp/
ポイント 西御荷鉾山の山開きを記念して、登山大会を行います。大会はフリー参加で申し込み不要です。
名称 季節の朗読会 季節の朗読会
開催日 4月29日(木)/11:30〜、13:00〜
開催場所 富弘美術館
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約10分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから約55分
問合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
http://www.city.midori.gunma.jp/tomihiro/
ポイント 季節に合わせた星野富弘さんの詩とエッセイの世界を朗読で味わいます。
名称 正覚寺観音まつり  
開催日 4月29日(水)
開催場所 正覚寺鍛冶町938
交通アクセス 関越自動車道沼田ICから約20分
問い合わせ先 沼田商工会議所 / TEL:0278−23−1137
ポイント 正覚寺百体観音の縁日で、本尊の百体観音と正覚寺呑龍上人のご開帳を行います。また、参道・境内には露店が出店する。参道に出る植木市は名物です。
名称 昭和の日記念イベント  
開催日 4月29日(水) 10:00〜15:00
開催場所 道の駅あぐりーむ昭和(群馬県利根郡昭和村森下2406-2)
交通アクセス JR上越線 沼田駅からタクシー約20分/関越自動車道 昭和ICから約1分
問い合わせ先 道の駅あぐりーむ昭和 観光交流室 / TEL:0278−25−4831
ポイント 村と同じ名前の祝日を祝い、村をPRするイベント。来場者の方に「昭和を感じていただく」をコンセプトにメンコやベーゴマなど懐かしい遊び体験や恒例の餅つきを出展します。
名称 宝積寺菊女観音祭り  
開催日 4月29日(水)13:30〜15:00
開催場所 宝積寺(甘楽町轟774)
交通アクセス 上信電鉄上州福島駅からタクシー約10分/上信越自動車道 富岡ICから約15分
問い合わせ先 宝積寺 / TEL:0274−74−2743
http://www.town.kanra.gunma.jp/index.html
ポイント 宝積寺に伝わる「菊女伝説」のお菊を奉る観音祭です。平成5年に建立された菊女観音像は、台座からの高さ約6mと宝積寺最大の仏像です。
名称 よたっこのふるさと 「野栗古道」むかし道歩き  
開催日 4月29日(水・祝)/10:00〜18:00
開催場所 上野村野栗地区(多野郡上野村樽原310-1)
交通アクセス JR高崎線 新町駅からバス約130分/JR八高線 群馬藤岡駅からバス約130分/上信電鉄 下仁田駅から乗り合いタクシー約30分/上信越道 下仁田ICから約35分※高崎駅東口からの送迎もあります。
問い合わせ先 上野村森の体験館 / TEL:0274−20−7072
http://yotacco.exblog.jp/24103726/
ポイント 車道ができる以前の山の中に残る「むかし道」をゆくと、人が自然と共存した時代の息吹を感じられます。
名称 安市  
開催日 4月29日(水・祝)/10:00〜18:00
開催場所 嬬恋村 三原商店街
交通アクセス JR吾妻線 万座鹿沢口駅から徒歩約5分/上信越自動車道 碓氷軽井沢ICから約85分
問い合わせ先 嬬恋村商工会 / TEL:0279−80−2255
http://www.tsumagoi-shoukoukai.jp/
ポイント 歩行者天国になった路上に植木、苗木、花、農具、金物等の約50店舗が出店し、嬬恋村の春祭りとしてにぎやかな一日となります。花木や食品等、街商を中心に約50店舗が出店。桜の開花に合わせて万座・鹿沢口駅から約600mにわたり吾妻川堤防沿いの桜並木がライトアップされ、幻想的な空間に包まれます。
名称 小野上温泉まつり 小野上温泉まつり
開催日 4月29日(水)/9:30〜16:00
開催場所 小野上温泉センター
交通アクセス JR吾妻線 小野上温泉駅から徒歩約5分/関越自動車道 渋川伊香保ICから約35分
問合わせ先 渋川市商工観光部観光課 / TEL:0279−22−2111
http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/matsuri/onogamionsen.html
ポイント 湯くみ式、郷土芸能、歌謡ショー、カラオケ大会、お楽しみ抽選会、山車の巡行、小野上温泉センターの無料開放等を行います。
名称 鯉のぼり祭り 神流川鯉のぼりまつり
開催日 4月29日(水)・5月2日(土)〜5月6日(水)終日
開催場所 群馬県神流町大字万場地内 河川敷(神流町大字万場40番地先の河川敷)
交通アクセス JR高崎線 新町駅から日本中央バス約70分/上信越自動車道 藤岡ICから約60分/関越自動車道 本庄児玉ICから約60分
問合わせ先 神流町観光案内所 / TEL:0274−57−3305
http://town.kanna.gunma.jp/kanko/?page_id=53
ポイント 神流川上空に大小800匹の鯉のぼりが雄大に泳ぐぎます。清流と緑豊かな自然の中で泳ぐ鯉のぼりの姿は見応えがあり、毎年多くの来場者で賑わいます。会場内では地元特産品販売のほか、イベント開催日には、特設ステージにおいて、歌謡ショーやキャラクターショーなどで盛り上がります。
名称 おどれ鯉のぼり・花の里  
開催日 4月下旬〜5月上旬
開催場所 花咲の湯付近
交通アクセス 関越自動車道 沼田ICから約40分
問い合わせ先 花咲の湯 / TEL:0278−20−7111
http://www.hanasakunoyu.com/main/modules/tinyd1/
ポイント 各家庭で不要になった鯉のぼりを回収し、再び大空へ泳がせます。大自然の中約300匹もの鯉のぼりが悠々と泳ぐ姿をご覧いただけます。
名称 天王桜 天王桜
開催日 見頃4月下旬〜5月上旬
開催場所 針山
交通アクセス ◆JR上越線沼田駅からタクシー約50分                    ◆関越自動車道沼田ICから約40分
問い合わせ先 片品村観光協会 / TEL:0278―58―3222
http://www.hanasakunoyu.com/main/modules/tinyd1/
ポイント 幹回り5m、枝幅17mを超える推定樹齢300年のオオヤマザクラ(県指定天然記念物)で根元に天王神様がまつられていることから「天王桜」と呼ばれています。水を張った田んぼに映る桜や、ライトアップ(日没〜20:30)に浮かび上がる桜などさまざまな姿で魅了します。
名称 針山の天王桜開花  
開催日 4月下旬〜5月上旬
開催場所 片品村花咲針山
交通アクセス 関越自動車道 沼田ICから約50分
問い合わせ先 片品村観光協会 / TEL:0278−58−3222
http://www.oze-info.com/
ポイント 推定樹齢300年。片品村と群馬県の重要天然記念物にも登録されている大きな1本桜です。
例年4月下旬〜5月上旬に見頃を迎え、ライトアップも行います。
名称 ミズバショウ開花 ミズバショウ開花
開催日 4月下旬〜5月上旬
開催場所 越本 水芭蕉の森
交通アクセス 関越自動車道 沼田ICから約50分
問い合わせ先 片品村観光協会 / TEL:0278−58−3222
http://www.oze-info.com/
ポイント 駐車場から約400mで水芭蕉がご覧いただけます。水芭蕉は約15,000株あり、GW中はライトアップも行います。
名称 みさと芝桜まつり 箕郷町芝桜
開催日 4月11日(土)〜5月10日(日)8時〜17時
開催場所 みさと芝桜公園(高崎市箕郷町松之沢12-1)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅からバス約30分 「箕郷営業所」下車+「はるな郷行き」乗り換え約10分/関越自動車道 前橋ICから約30分/関越自動車道 駒寄スマートICから約25分
問合わせ先 箕郷支所 産業課 / TEL:027−371−5111
http://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/nature/misatosibazakura.html
ポイント みさと芝桜公園では、2.9ヘクタールの敷地に「織姫が置き忘れた羽衣」をイメージし、赤、白、ピンクの芝桜が帯状に連なり、鮮やかな渦巻きやうねり模様を描いています。丘全体をおおいつくす色鮮やかな芝桜の絨毯とほのかな甘い香を楽しむことができます。ぜひお出かけ下さい。
名称 特別展「星野富弘と花の詩画展」  
開催日 2月24日(火)〜6月21日(日)/9:00〜17:00
開催場所 富弘美術館
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約10分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから約55分
問い合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
http://www.city.midori.gunma.jp/tomihiro/
ポイント 「星野富弘 花の詩画展」のあゆみと、詩画展を通して結ばれた富弘さんと人々の絆を紹介します。春の展示同時開催。
名称 第79回企画展「化石が伝える太古のメッセージ」  
開催日 3月21日(土)〜5月17日(日)/9:00〜17:00
開催場所 みどり市大間々博物館
交通アクセス わたらせ渓谷鐵道 大間々駅から徒歩約5分/
北関東自動車道 太田藪塚ICから約25分
問い合わせ先 みどり市大間々博物館 / TEL:0277−73−4123
http://www.city.midori.gunma.jp/conodont/
ポイント 群馬古生物研究会が日本中を巡って採集した貴重な化石を展示します。何億年という年月を越えて届けられた化石たちのメッセージを感じて、太古の地球の様子を想像してみてください。
名称 秋間梅林祭 秋間梅林
開催日 2月21日(土)〜3月下旬
開催場所 秋間梅林
交通アクセス JR信越本線 磯部駅からタクシー約15分/JR長野新幹線 安中榛名駅からタクシー約10分/上信越自動車道 松井田妙義ICから約20分
問い合わせ先 安中市商工観光課 / TEL:027−382−1111
http://www.city.annaka.gunma.jp/kanko_spot/hana/bairin.html
ポイント 3万5千本を超える紅白梅に山一面が彩られます。梅林からは日本三大奇勝の一つ妙義山、遠くに浅間山を眺めることが出来ます。3月1日の開花祭より、毎週催しが行われます。
名称 明和町 桜並木路 秋間梅林
開催日 見頃 3月下旬〜4月上旬
開催場所 ふるさとの広場沿いの散歩道
交通アクセス 東武伊勢崎線 川俣駅からタクシー15分/東北自動車道 館林ICから約15分
問い合わせ先 明和町経済建設課 / TEL:0276−84−3111
ポイント 約3kmにわたり、321本の桜が咲き誇ります。定番のソメイヨシノをはじめ、大島桜の一種でウコン色の花をつける全国的にも希少な御衣黄(ぎょいこう)など7種類。のんびりとお花見が楽しめる穴場スポットで、夜にはちょうちんの明かりに照らされた桜が幻想的な散歩道をつくり出します。
名称 新収蔵作品初公開! ふるさと高崎が育む美の夢 −山口薫・鶴岡政男・松本忠義…−  
開催日 2月22日(日)〜4月12日(日)10:00〜18:00、金曜は〜20:00(入館は30分前迄)
開催場所 高崎市美術館(高崎市八島町110-27)
交通アクセス JR高崎線 高崎駅から徒歩3分/関越自動車道 高崎ICから約20分※駐車券の提示で駅前駐車場他1時間分無料駐車券をお渡し。
問い合わせ先 高崎市美術館 / TEL:027−324−6125
http://www.city.takasaki.gunma.jp/docs/2014030400066/
ポイント 日本の染織文化史に沿って、冠位十二階制を始めとする位階による服色や王朝の彩色など、古代染織から現代に至る各時代の色の再現や、創作による染織品が展示され、パネル解説によって植物染色の変遷を知ることができます。またさまざまな染料植物による見本糸は、身近に生育する草や木によってすばらしい色彩に染め上げられています。
名称 ぐんま三大梅林スタンプラリー ぐんま三大梅林スタンプラリー
開催日 3月1日(日)〜5月10日(日) ※応募期限 5月15日(金)消印有効
開催場所 ぐんま三大梅林と周辺観光スポット7カ所
交通アクセス 各地
問合わせ先 ぐんま三大梅林振興会議事務局(群馬県高崎行政県税事務所) / TEL:027−322−4681
http://www.pref.gunma.jp/07/k00100015.html
ポイント 群馬県は東日本一の梅の産地で、安中市にある秋間梅林と、高崎市にある榛名梅林・箕郷梅林は、「ぐんま三大梅林」と呼ばれています。見頃の 3月には、辺り一面が梅の香りに包まれてとても癒やされますよ。
 各梅林では土日を中心にさまざまなイベントが開催されるほか、梅林と周辺観光スポットを巡ってスタンプを集めると、抽選で温泉旅館宿泊券や梅製品などが当たるスタンプラリーが実施されます。
名称 折り紙教室  
開催日 原則毎週土曜日/13:00〜15:00
開催場所 富弘美術館
交通アクセス わたらせ渓谷線 神戸駅からバス約10分/北関東自動車道 伊勢崎ICまたは太田藪塚ICから約55分
問い合わせ先 富弘美術館 / TEL:0277−95−6333
ポイント 季節にあった折り紙の体験教室が開かれます。
TOP